category: 節約 1/2
長野-新横浜 往復交通費

実家に帰ったときの交通費往復合計 9,060円行きは、新宿発の高速バス長野まで、1,900円。これは、楽天ポイント使ったので、タダ。帰りは、会社に定時に間に合うように朝イチの6:00発のあさまとのぞみ乗り継ぎ新横浜8:08に到着。新幹線は、金券ショップで買ったよ。あさまが、7,260円のぞみが、1,280円近いね長野。お金と体力さえあれば、通勤圏内。...
- 0
- 0
食費1日400円

私より1歳下の子が、「もう、結婚しそうもないし~!」と言って、老後のために貯金を始めたそうだ。その子、2、3年前に聞いたとき、確か、貯金は3,500万以上あるって言ってたのに~。自宅通勤だから、家賃もいらないぶん、お金もたまるんだろうなー。そんな話が飛び交って・・・年上なのに、そろそろ準備しなくていいの?と、言われた。まったく、余計なお世話・・・。「でも、どうなるか分からないし~!」なーんて、気楽なこと言...
- 0
- 0
実家から

実家から持ってきたもの。そして、米。計ってみたら、7.4キロもあったよ。すごいなー、わたし。ケチな会社のおばちゃんにも「あんた、こんなに持ってきたの?!」って、呆れられた。送料払うくらいなら、米は買ったほうがいいよ。送料分で5キロは買えるもん。なので、意地でも送りたくないんだよねー、わたし。このほかにも、職場で配るおみやげやお菓子、そば、漬け物、やまと芋なんかも持ってきた。これだけ、自力で運んだら新幹...
- 4
- 0
【魚柄流・掟5】台所道具は最小限に限る

「魚柄流・台所「10の掟」の中の【掟5】台所道具は最小限に限る・広すぎる台所は動きがムダになる。・道具フェチもイケナイ。・フツーの家庭で蒸し物するなら、万能蒸し器があればコトは足りる。(中華セイロ買って年に1~2度使うようではムダ)・一つの道具を多くの用途に用いる工夫をする。(ボウルがなくても鍋で代用できる)「フツーの家庭で蒸し物するなら、万能蒸し器があれば・・・」ね。私、リュミナルク 耐熱ガラスの2...
- 0
- 0
これも節約

会社の病気の皮膚科に行くたびに、持田製薬のシャンプーやボデイソープのサンプルをもらってました。サンプルも、結構たまるものね。ちょっと、もらいすぎか・・・。家に色々なものが、たくさん放置されてるので、片付けねば。物の置き場所も決めたほうが効率的に生活できそう。引っ越して1年以上経つのに、放置したままのダンボールが3個部屋にあります。家に帰る前は、会社で今日こそ片付けよう!と、やる気満々なのに、家に着...
- 0
- 0