fc2ブログ

category: 家計簿  1/3

節約生活中

8/1に財布の中の現金調べたら37,961円あった。その日にアウトレット行って買い物。財布の中の残金が13,479円8/3に家計簿書いたときの残高12,422円そして、今日までの家計簿。(8月4日~8月19日支出)会社費(お弁当やお菓子):2,202円食費:1,690円おみやげ:3,490円レジャー費:1,425円......................................計 8,808円財布の残り3,614円出来れば、このままお金おろさないで今月末まで暮らしたいな~。1...

  •  0
  •  0

家計簿公開

先月と今月の家計簿。今年は、ろくなもの食べてない。食費も、あまりかかってない。外食は、株主優待やグルメカード使ってるしコンビニも優待のQUOカード使ってるから、実際は、これ以上かかってる。優待ってありがたいなー。米が届くし、ダスキンの優待で、ドーナツも食べれる。お米券はドンキで使えるしね。京樽は20%引き。でも、気づいたよ。今月はパンとお菓子が多すぎた。これを改め、いい魚やフルーツ買ったほうがいいと思...

  •  0
  •  0

1日400円生活振り返り

先月やった1日400円生活の家計簿です。月のまん中くらいまでは、こまかく記録してたんだけど、最後の週には、面倒になって、訳がわからなくなってしまいました。結局、家計簿ソフトに入力した食費を見ることに。食費合計 9,004円月予算12,000円で生活できたようです。でも、株主優待のQUOカードやグルメカードつかって外食したり、コンビニでお菓子やパン買ったりで、実際のところは怪しい数字ですね。実家からも荷物が届いて、お...

  •  0
  •  0

節約って面倒

食費、1日400円生活を開始して、なんとか頑張ってはいるものの・・・やっぱ面倒くさっ!!家に何があるか、把握出来るのはいいことだよ。食材無駄にしないこともいいことだよ。お金節約するのもいいことだよ。いいことだらけだけど・・・残った食材と買い足す食材で、作るもの組み立てるって、面倒くさいったらない。ボーナスも出たしね。なんで、こんなにセコセコしなきゃ、なんないんだろ?!と疑問が沸いた。ボーナスの使い道も...

  •  2
  •  0

試食

会社帰りに、会社のおばちゃんと食料品のお買い物。プリンスペペは、肉の日で、ウインナーの試食。人参の奉仕品と特売のウインナー買って、とっとと帰ろうと思ったら「高島屋寄っていかない?」って、誘われた。高島屋で、サンジェルマンのパン試食して催事店では、小樽のしゅうまいとか、にら饅頭とか次々試食させてもらった。おばちゃん、試食食べまくって、帰りにくくなったのか・・・「あんた、儲かってるんでしょ?買いなさい...

  •  0
  •  0