archive: 2008年09月 1/1
におい

最近の話題の中心はニオイ。会社では、おばちゃんが香水に悩み・・・うちは、隣のタバコと柔軟剤。ベランダがくさいというメールを何人かにしてみたら、「におったら窓閉めればいいじゃん!」(田舎の人)「彼のタバコのニオイだと、まったく嫌じゃないのにダンナのタバコのニオイは許せない!」(不倫の友達)「子供に嫌がられて、あっちで吸え!って言われて、私は換気扇の下で吸ってるよ」(バツイチ母さん)「そ、それはかなり...
- 2
- 0
お弁当

先週のお弁当。休みを取って連休にしたので、お弁当作りは3回。この程度なら、頑張らずに出来るんだなー。私のお弁当作りの限度は3日かも・・・。ちょっとお気に入りのアムプリン。ここの所長のあいさつ 「エゾアムプリン製造所がはじまる三日前になって…」を読んで・・・。「必要なぶんのお金だけを、プリンと交換して生きていけたらうれしいです。」という文。すごいな・・・裏紙を大事に使ったり、物や周りに感謝して生きる・・...
- 2
- 0
姪っこと嵐

58歳のお嬢様。姪っこと嵐のコンサートに行ってるらしい。お芝居なんかにも誘われて、お金を出してあげて一緒に観に行くんだそう。「本物は素敵よ~!」なんて、言ってる。それを聞いた、会社のおばちゃん。「あんた、嵐なんて観たい?あんなの観るなら美味いもん食ったほうがいいよー!」だって。「なかなかチケットとれないらしいよー。お芝居も観に行ってるんだって!」って、言ったら「その姪っこって友達いないの?なんで嵐...
- 0
- 0
今度は香水

隣からタバコのニオイと香水のようなニオイがしてきて、家がくさい・・・という話を以前書きましたが、会社でも香水を付けている方がいて、ニオイに悩まされてます。私は席がそれほど近くないので、通りすぎた瞬間ちょっとにおう程度。でも、その香水の一番の被害者が会社のおばちゃん。斜め後ろの席なんです。不満があると我慢できない性格。「もう、吐き気がするよー!!」「くさい!!」「なんで、ニオイふりかけなきゃならない...
- 0
- 0
4連休

明日も休みです。1日休んで連休になるときは、必ず休みます。休むことは、ずーっと黙っています。じきに周りにバレますが・・・今回も「連休にして、どっか行くの?」と、聞かれ・・・「こういうときは、休んで連休にするのが普通じゃないの?」と、返したら「そうしたいけど、今まで遠慮してきた・・・」だって。弱い・・・。そんなに周りが気になる?私がずうずうしいだけか・・・。休んでしまえば、それで終わり。それに、この...
- 0
- 0
お弁当

今週のお弁当。やっぱり写真を撮り忘れたようで、結局2枚。今週も会社でフルーツ盛り沢山。毎日、梨を食べていた気がします。これは、お昼におばちゃんがむいてた梨。週末なので、会社の冷蔵庫に残ってた梨を全部むいて配っていたおばちゃん。人がいいのに、ときどき意地悪。 よろしければクリックで応援お願いします。アフィリエイト...
- 0
- 0
嫁の実家

またまた会社のおばちゃんネタですみません・・・。連休があると、会社のおばちゃん、嫁の悪口を言いまくります。原因は実家に帰るから。月に1度は実家に帰って、長ーく実家で過ごすらしい。それくらい当たり前、よくあることじゃないのー?と、思うけど・・・おばちゃんにしたら、嫁に来たってことは、自分の家系に入ってきたと思うらしい。もう「○○家の人間」になるらしい。嫁の実家に用事があって電話したときに「いつもすみま...
- 2
- 0
都内に一戸建て

会社のおばちゃんの息子が、通勤も便利になるからと、都内に一戸建て建てたいと言ってきたそうです。そして、お金を貸して欲しいと・・・めでたく、7月に定年を迎えたおばちゃん。ダンナさんも来年の1月に定年だそうです。「まったくー!人の金をあてにするなんて許せない!!うちのお兄ちゃんは借金がキライだって言ってたのにーっ!!嫁に言わされてるに違いない!!」と、ご立腹。なにげなーく、「退職金も出んだし、貸してやれ...
- 0
- 0
スイートポテト

スイートポテトを作りました。すっごく久々。さつま芋も裏ごしなんかしちゃって、結構頑張ったっ!材料は目分量、ほーんと適当です。手間をかければ出来栄えも、裏切らず・・・これは、仕事にも言えること?普段の生活にも言えること?たくさん出来たので、明日会社に持っていこう。作ったとは言わずに配ってみよーっと!何気に買ったように見えるのは、私の自己満足?!結果は明日・・・ よろしければクリックで応援お願いします...
- 2
- 0
便秘には・・・

便秘に効果があると言われて飲んでいたヤクルト400。値段が高いわりには、そんなに効果も感じられず・・・ヤクルト400は、ヤクルトレディからしか買えないので、会社に2週に1度配達してもらってました。配達を受け取るのも面倒で、途中で挫折・・・そんな中、いろんな健康の本を図書館で借りて読みあさってみると・・・便秘にはプルーンとアーモンドがいいらしい。しかも、どっちも身体にいいらしい。アーモンドは1日5粒。プルー...
- 2
- 0
お弁当

お弁当作ったのは1回だけだったかなぁ・・・記憶なし。写真がこれしかデジカメに残っていませんでした。会社にいると、フルーツがふんだんに食べれます。今週は、このぶどうのほかに桃と梨をいただきました。買わずにフルーツが食べれるって幸せなことですね。むくのが億劫になる扱いにくい桃なんも、会社のおばちゃんが、ちゃちゃっとむいて配ってくれます。そういうマメさが、素晴らしい。感謝せねばっ!です。あと、お弁当作り...
- 0
- 0
飲み

友達・・・7時の新幹線で帰ると言ってたのに・・・月島から有楽町に出て銀座歩いてたら、「帰るの9時にしようかなー!」だって。もうちょっと、飲みたいらしい。なので、新橋まで歩き、切符などを買って、帰る準備を整え、飲みに行きました。適当なお店に入って、ちょこっと飲み。この子、もんじゃんときも、生3杯も飲んで、ここでもビールなどを注文。よく飲むなー。ほーんと強い。私は、いつからか、お酒が必要ない身体になっ...
- 0
- 0
月島 もんじゃ

友達が浅草で、もんじゃが食べたい!と言うので、「もんじゃって、月島じゃない?」って、言ったら「ガイドブックに浅草がもんじゃ有名って書いてあったよー!」と言う。「絶対に月島だってー!」と譲らない私。そしたら、友達が「そーいえば、もんじゃの袋に月島って書いてあった気がするー!」って、友達が言い出し・・・せっかくだから、月島行っちゃうかっ!ってことになって、月島へ。駅に降りたら、もんじゃ屋だらけで、友達...
- 0
- 0
まくろ人(びと)

お昼は浅草のまぐろ人(びと)でごはん。ここは、友達が、ぜひ行きたいと言っていたお店で、立ち食いのお寿司屋さんです。友達の会社の方が、出張の度にここに来て食べるって言うくらい美味しくてお値段もお手頃なんだとか。結構並ぶので11:30には、お店に行ったほうがいい、と言われたそうです。11:30を待たずして、11時にお店へ実際にネタもいいし、手軽にこんなに美味しいお寿司がたべれるなんて、ほーんと、驚き。...
- 0
- 0
銀座の母

以前、不倫してる友達がいるということを書きましたが・・・その子が急に、こっちに遊びに来ると言い出し、どこいん行きたいの?と、聞いたら・・・浅草だって。ダンナやダンナの親には、会社の試験が東京であると言うから、平日休める?って聞かれ・・・休むのは別にいいんだけど、どーせ平日休むなら、銀座の母んとこ行ってみようよー!と、言ったらその子も、大ハリキリ。7:30から整理券を配ると言うけど、平日だし、なんと...
- 0
- 0
早速せいろ

失敗した、タスコのランチ。今日は職場の人3人で懲りずにランチ。「500円超えた分は自分で払ってねー!」と、事前に言っておいたら、2人とも500円のせいろ。しっかりしてるなー。私も、前回のランチで懲りて、もうせいろしか食べないと決めていたのに・・・穴子ランチにしちゃいました。そばだけだと、なーんか寂しげなランチになりそうだったので。残りの優待券5枚。さっさと使い切りたい。みんなは、美味しいって言ってたけど、...
- 0
- 0
隣がくさい

相変わらず、隣の部屋の香水だか、柔軟剤だか、芳香剤だか、よくわからない強烈なニオイが漂ってきています。こんなにくさいんだから、上下階やもう片方の隣にも、におってるんじゃないかなー。タバコや料理のニオイなら、そのうち消えるけど、部屋自体や干してる洗濯物のニオイとなると、延々とにおい続ける。窓を開けて寝てると、そのニオイで起こされたり、ごはん食べてるときに、そのニオイが充満してくると、食べてる物がその...
- 2
- 0
優待券に騙された

タスコの優待券があって、ちょっと前にランチを会社のおばちゃんにご馳走しました。どれでもいいよー!と、優待券があるので、太っ腹な私。そして、おばちゃん、遠慮なく~♪と、一番高い海鮮丼とそばのセットを頼みました。980円也。私は、優待券があったので、優待券を使って支払い少なくしようと、計算しつつ、ざるそば550円に。500円の優待券を3枚使って1,530円と計算。私は、30円払えばいいと思い・・・レジで優待券を3枚出し...
- 0
- 0