fc2ブログ

archive: 2009年05月  1/1

お弁当

今週のお弁当。作ったのが4回。後半手抜き。緑が入るだけで、お弁当が映えるぞー。彩りも大事ってことですかね。かっぱ寿司ランチ1回。最近よく行くようになったかっぱ寿司。みんな意外に食べれるって言うけど、ランチぐらいが、ちょうどいいかも。 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  0
  •  0

買い物

残業のあと、生協でお買い物。全部で、286円。こういう生活してたら、お金たまるね。 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  0
  •  0

フリマ

2回目のフリマに出店してきました。今回は川崎の宮前図書館前。出店料は、500円と格安だったのは、よかったんだけど、店も客も少なすぎ。この日、川崎市の小学校は運動会らしく、人出も、ものすごーく少なかったんだって。私のブース。相変わらず、ぐちゃぐちゃ。先週と同様「ココ、値段ついてないの?」って、聞かれる始末。「時価!」と答えておきまた。人は少ないし、ものすごく値切られるし、陽射しは強いしで、最悪。会社のお...

  •  0
  •  0

お弁当

お弁当の写真。探したけど、これしか見つからず・・・。4回は、確実に作ったはずなのに。ボケ始めたか・・・。弁当作りって、面倒だなー!と思ってたら・・・みなさん、お惣菜なんか買って余ったとき、小分けして冷凍してるんだって。それも、お惣菜選ぶときは、冷凍できそうな物を選んで買うんだとか。隙間があいちゃったときなんか、これを詰め込んでくるらしい。これって、すごいな。私もマネしよーっと。 よろしければクリッ...

  •  0
  •  0

言っちゃった・・・

会社のおばちゃんある日、電車事故が起きて、普段と違う通勤経路でご出勤。その通勤経路が、普段のの通勤経路より、時間がかかるものの、電車も空いてて、地下鉄の出口も会社の真ん前で、すっごく楽ちんだったんだって。早速、総務に電話して、通勤経路を変更したいと言ったらしい。そしたら「バス通勤をやめて、駅を自宅近くの駅に変更すれば変更可能」と言われたんだって。おばちゃん、朝は、バスに乗らず、歩いて出勤。帰りは買...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当は4回。ヤマザキのお皿もらうために、食パン買って、仕方なくサンドイッチ。サンドイッチ画像はお初かも。面倒なので、パンのみみは付けたまま。これ、多すぎた。8枚切りのパン4枚食べることになるんだもんね。あたりまえか。ヤマザキの点数シール集めるのも、いい加減やめときゃいーのに、中途半端に集まりだすと、結局皿もらえるまでパン買い続けちゃうんだよね。結局、そんな皿なんか使わないで、ほったらかしなの...

  •  0
  •  0

南武通り商店会フリマ

南武通り商店会のフリマに出店しました。会社のおばちゃんと出店料はんぶんこ。一人500円です。ここは、前に住んでたとこも近かったので、なじみのある商店街。でも、人通りも少ないし、なんだかダメそうな雰囲気。天気もイマイチだし。今回のフリマは、13時開始。徐々に人も増えてきました。私とおばちゃんのブース。ぐちゃぐちゃ。買いに来てくれた方に「ここ値段付いてないの?」と、聞かれる始末。「聞いてくださーい!」と、...

  •  0
  •  0

買い物

会社帰り、生協で買い物。残業の帰りに生協に寄ると、半額いっぱい。計157円値引き。今日のお買い物は、合計789円。家に帰って、買ったもの並べて写真撮るのって、なかなかできない私・・・。なので、生協で会計済ませて、かごの中を撮ってしまいました。これなら、らくちん。家に帰って、シッカリ写真撮って掲載してる人って、ほーんとすごいな。うちじゃ、撮るとこないもんね。机の上は、ゴチャゴチャだし、床は汚いから食べ物置...

  •  0
  •  0

お弁当

4/10から5/8までのお弁当。GWもあったってことなのか・・・4回しか作ってなかったみたいです。写真撮ったので一応、掲載。お弁当を作らない日は、ランチに行ったり、おむすび権米衛や京樽なんかで買って済ませてました。おむすび権米衛の玄米おにぎりがお気に入り。特にじゃこ玄米が、おいしい。最初は、1コって頼みにくくて2コ買ってたけど、だんだん、どーでもいいやー!と思って1コでも頼めるようになった。気にしてるのは私だ...

  •  4
  •  0

レーザ治療その後

レーザ治療後、経過を見てもらいました。通ってる皮膚科は宮崎台の木下皮フ科。治療したとこ診てもらったら、「いい感じ!」と言われました。確かに薄くはなってるけど・・・。1照射で済んだ小さいシミは完全になくなったような。大きいのは、さすがに一度じゃ無理かもね・・・。日焼けがいちばんいけないんだって。なので、日焼け止めをしっかりつけるように言われました。日焼け止めも、安くていいんだって。「SPFの数字の大き...

  •  0
  •  0

腐れみかん

去年の腐れデコポンに続き、今年も出ました。会社のおばちゃんお得意の腐れみかん。高島屋で、ビニールに10コ以上入って、50円だったんだって。そう、うれしそうに話すおばちゃん。すごいよね。そういうみかんに遭遇できるなんて。50円だけあって、ちょっと腐れ気味。でも、むけば大丈夫。タネ多し・・・。聞いたことない名前のみかんだったなー。あと、「林フルーツのお姉さんとも仲良くなったのよー!」って言ってたおばちゃん。...

  •  0
  •  0

人相

図書館で本を借りました。顔の本。人相・・・運のいい顔と悪い顔みたいなことが書いてある。こっちの「顔の風水」は読んでてゲンナリ。顔にある、ほくろのこと指して、ここにあると運がいい。悪いなんて言われても、どーしよーもないじゃん。顔に出来た吹き出物やシミまで、位置よってはよくないんだって。これは、読んでて、ゲンナリ。もう1冊。「運の良し悪しは顔で決まる!」は、まったく違う観点。大体の人相の説明は、あるけ...

  •  0
  •  0

煮たまごのはずが・・・

「高山なおみさんの のんびり作るおいしい料理」を参考に煮たまごを作りました。作って気づいた・・・しょうゆと酢を間違えた!煮汁の材料は・酒・・・1カップ・しょうゆ・・・1/2カップ・砂糖・・・大さじ2・オイスターソース・・・大さじ2・ナンプラー・・・大さじ2半熟たまごを作るときの材料・卵・・・5個・塩・・・少々・酢・・・少々この「酢」が頭ん中に残ってたのか・・・しょうゆ1/2カップを入れるとこで、酢を1/2カ...

  •  0
  •  0

ハートのマークのある牛

阿蘇 ミルク牧場のハートのマークのある牛の画像をいただきましたー。かわいい。本当にくっきりハート会社のパソコンの壁紙にしよう。 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  0
  •  0

だんまり

高校の同級生バツイチ母さん。この連休、一緒にフリマをやる約束をしてた。子供(中学生のお姉ちゃん)が一緒にフリマに行きたいと言い出し、自分の車1台では、荷物を運べないと言い出し・・・じゃぁ、私は自分の家の車で行くよ!と言ったら、「じゃぁ、やろうね!」って返事。田舎でやるから、申し込みを頼んだのに、しばらーくしても、返事なし。やるんだか、やめるんだか、ハッキリしないのが、一番イライラする。中途半端なま...

  •  0
  •  0