fc2ブログ

archive: 2009年09月  1/1

土鍋でおこげ

もう一度、土鍋ごはんに挑戦。今回はエリンギと栗のごはん。栗って、むくのが大変だー。なかなかむけなくて、どんどん粉々になっていって、途中で挫折した栗むき。だから、やけに小さくてちょっとしか入れられなかったよ。結局、栗むきも3コで挫折。かたくて、むけない・・・茹でればいいんだろうけど、面倒くさい・・・かたい皮むきして、包丁で手を切るよりいいかと・・・とびきりおいしいごはんの炊き方を参考に・・・最後はち...

  •  0
  •  0

非通知

けたたましく何度も非通知で電話が鳴ってるー。最初は、出なかったんだけど、ここまでのしつこさは・・・会社のおばちゃんに違いない!もう、あまりのうるささに電話に出ててみた。やっぱり、おばちゃん!「あんた!!さっきから、何度も電話してるのに、サッパリ出ないね!!長ーいこと休んで、明日から出てくるんでしょうね?!」だって。会社のおばちゃんの息子が今、家を買おうとしてるんだって。いろいろ見て回って、気に入っ...

  •  0
  •  0

グリーンカレー

成城石井で買ったグリーンカレー。材料は、鶏肉のかわりにホタテ。フクロ茸のかわりにエリンギとしめじで、やってみた。煮込み時間も少なくてすむし、簡単なんだね・・・グルーンカレー。出来上がり。食べた瞬間は、そんなに辛くないけど、だんだん辛くなってく。ごはんにかけると、しみすぎてダメだ。こういうカレーには、やっぱりナンのほうが合うのかも。さっき、非通知で電話がかかってきた。非通知だから出なかったけどね。会...

  •  0
  •  0

キレイはつくれる

松下美智子のキレイはつくれるこの本を会社の机の上に置いておいたら・・・職場の男に「キレイになりたいの?」って聞かれた。これ、そーゆーとこ読みたくて借りた本じゃないんだよね。朝のジュースの作りかたとか、便秘に効く食生活とか・・・そういうのを見たかっただけなのに。変にに誤解されたもんだ。爪は常に深爪で、ネイルなんて、まったく興味ないのに。でも、男は爪を見てるらしいよー。爪は大事なんだって。「爪はきれい...

  •  0
  •  0

ヒマすぎてお菓子作り

ムダに2日休みを取って、9連休~!今日こそは!明日こそは!と、思いつつ・・・1日も家から出ていません。甘いものが食べたいけど、買い物行くのが面倒で、仕方なく毎日お菓子作り。時間あるから仕事が丁寧。意外にいい感じに出来ました。サーターアンダーギーと板チョコ溶かして作ったチョコのケーキ。一応、ガトーショコラのつもり。これは、手抜き。冷凍パイシートに市販のあんこ包んで焼いただけの、あんこパイ。熱々だと結構...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当は、3回。1日は、外で食べて、もう1日は、朝にごはんを炊いたので、おにぎりとゆで卵で手抜き。土鍋ごはんは、やっぱり、無理だーっ。炊飯器はいいね。タイマーで、朝起きると、ごはんが炊きあがってるんだもん。これは、会社のおばちゃんが持ってきてきってくれた梨。こっちも会社のおばちゃんが、もらったといってみんなに出してくれた、ぶどう1房。このぶどう・・・会社のおばちゃんが、「友達にもらった」と言って...

  •  0
  •  0

最近の食生活

最近の朝ごはん。コンビニばかり。買って会社で食べるのに慣れたら、家で食べるの面倒になっちゃった。これ、エビカツサンド。200円。安い食パンなら2袋買えるよね・・・。夜も、残業のときは、コンビニで済ませる日も。会社でごはん食べちゃうと、家に帰ってラクなんだよねー。会社で歯磨きすんでるから、間食もしないし。でも、こんなんじゃ、身体に悪いと、無駄な抵抗。成城石井で、飲みやすい豆乳っていうの買ってみた。会社の...

  •  0
  •  0

KUA `AINA青山店

KUA `AINAの青山店に行ってきました。セットのサラダとドリンク。しばらく待って、バーガーとサンド登場。いつもながらデカイ・・・。ポテトはサクサクで美味しいんだけどね。バーガーにしたら、すごい高さ。やっぱ、デカイなー。近くに座ってた女の人も食べるのに困ってたし。でも、これが、KUA `AINAの魅力?青学の女の子は、しょっちゅう来てるらしくて、二人でサンドを注文して半分こしてた。これが、一番いいかもねー。おいし...

  •  0
  •  0

土鍋でごはん

ドンキで買った980円の土鍋で、ごはんを炊いてみました。この土鍋、鍋の内側に1.5合と3合の目盛りが付いてて便利。二重の蓋で、吹きこぼれもないと思っていたのに、やっぱり吹きこぼれたー。更に今回は、水の量が多かった・・・発芽玄米と黒米と雑穀を入れたから、水を若干多めにしたのがいけなかったのかなー。電器釜捨てないでよかったよ。土鍋でごはん炊く自信喪失・・・初めて炊いたときは、うまくいったのに、あれは、まぐれ...

  •  0
  •  0

先週のお弁当

会社のPCに挿しっぱなしにしてたUSBメモリ持った帰ってきました。仕事中に画像編集したり、こそっとイロイロやってます。そう思ってるのは自分だけで、実は、周りにバレバレだったりして・・・。で、先週のお弁当。月曜は、ランチに行く約束をしてたので、お弁当は4回。あまり買い物もせずに、なんとか作ったので見た目悪し・・・。家の中には、使ってない食材もかなりあって、賞味期限を切らしたりする始末。こういうのをもっとお...

  •  0
  •  0

ほしいもの

今月、ずーっと気になってるもの。大倉山の中古マンション。1,640万だって。野村不動産と東急コミュニティーに物件の室内写真が載ってるんだけど、見るたび欲しいなー!と思う。大倉山駅から、徒歩10分だって。部屋は、全部リフォーム済み。でも、かなり古い物件。近くに成城石井もあるらしい。でも、この成城石井、大倉山駅から徒歩15分って書いてある。その近くのマンションだから、大倉山駅から10分では着かないだろうな。でも...

  •  0
  •  0

作りっぱなしは無責任

職場は、システム開発とそれを運用するグループに分かれてる。両方やったけど、運用は、開発よりも下に見られてると思う。部長面談で、「運用は下に見られてると思う!!誰も、やりたがらない!!」と言ったら部長が「そんなことは、ない・・・」と言った。「本当?本当にそう思う?じゃぁ、なんで運用やってる人が、不満を持つんだろう・・・みんなが、運用は下に見られてるって言ってるのに・・・本当に?下に見られてない?」と...

  •  0
  •  0

土鍋

ドンキで土鍋買いました。980円。前に図書館で借りた本に土鍋でのごはん炊きかたが載ってて、その通り炊いてみたら、かなり美味しく炊けた。このときは、家にある小さめの土鍋で炊いたら、吹きこぼれてかなり厄介だったけど、これは二重蓋で、吹きこぼれの心配もなさそう。もう、いっそのこと電気釜捨てて、土鍋でごはん炊くことにしようと思って。でも、電気釜捨てるのは危険かな・・・結局面倒になって、一生米炊かなくなる可能...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当は、3回。木曜は、会社さぼり・・・。なんか、やる気しないー。会社に行くのが面倒で、億劫で仕方ない。という原因になったのは、お風呂。火曜の朝、お風呂に入って、会社に行って、その夜、お風呂入らないで寝て・・・次の日の朝、風呂入るの面倒くさくて、会社休んじゃおうかなー!と思って、家でグダグダしながら、休むためのどんな言い訳メールしようかと思って、バッグん中から携帯出そうとしたら、携帯がないっ...

  •  0
  •  0

試食

成城石井に行くと、たいていやってる試食。会社のおばちゃん、この試食が大好き。今日も「食べて行って~!」と声をかけられ、試食。いろいろ試食をすすめてくれるんだけど、会社のおばちゃん「こんなに食べさしてもらって、なんだか悪くて~!」なんて言ってる。そう言われた店のオヤジ「いいんだよ。おいしいから食べて行って!!」と、餃子や焼売、にら饅頭なんかを順々に出してくれました。食べすぎて、買わないで帰りにくかっ...

  •  0
  •  0