archive: 2009年10月 1/1
懲りもせず・・・

自然療法生活のために買った半額のおから。アガラサー作って失敗したのに・・・おからドーナツに白玉粉入れると、もちもちのドーナツになると・・・どっかで聞いた記憶があったので、おからドーナツの材料ビニール袋に入れて、生地作り。そこに白玉粉入れて、ドーナツ作った。よせばいいのにね。1日に2種類お菓子作るなんて。昨日、自然療法生活始めようって決めたのに、次の日からお菓子作りまくってる。ダメだなこれは・・・。白...
- 2
- 0
黒糖で・・・

昨日買った波照間島の黒糖で、沖縄版黒糖入り蒸しカステラ、アガラサーを作ったんだけど・・・大失敗。蒸しても膨らまないし、黒糖が溶け出して水分まで出てきた。完全に失敗。重曹使うとこ、ベーキングパウダーにしたり、本来使わない卵を入れて、強力粉も混ぜたのがいけなかったんだなー。材料もまったく計らなかったし・・・。仕方ないから、膨らまなかったアガラサーらしき物体をオーブンで焼いた。食べれなくもないけど、おい...
- 0
- 0
お弁当

昨日のお弁当。いつものことだけど、茶色いなー。で、今日は、写真撮り忘れ。寒くなってきて、朝、シャワーもきびしくなってきたから、昨日からお風呂は夜にして半身浴始めました。1時間ちかく半身浴してたのに、まったく汗が出ない・・・。相当代謝が悪いんだなー。体重のほうも、外食にいかなくなったせいか、1キロ何もしないで落ちた。お菓子買わない生活も続けてるけど、会社で結構もらうから不自由してないどころか、食べ過ぎ...
- 0
- 0
お弁当

月曜日のお弁当。そして、今日。ドクターシーラボの株主総会に行くため、午前半休。初めて、株主総会ってものに行ってきました。株主総会、ほーんと、つまんない。座席に座ったものの・・・こんなとこにいてもしょーがないんで、3分程度で出てきちゃった。だって、お目当ては、おみやげなんだもん。でも、さみしーおみやげだったよ。トライアルキット。業績も回復してるっていうから、アクアコラーゲンゲルでももらえるかと思った...
- 0
- 0
王妃 チャン・ノクス 宮廷の陰謀

最近、韓国ドラマをみはじめました。王妃 チャン・ノクス 宮廷の陰謀。韓国には「三大悪女」という番付をもつ実在の人物がいる。彼女たちの名前はチョン・ナンジョン、チャン・ノクス、チャン・ヒビン。その三大悪女の1人、チャン・ノクスの半生を描いたドラマ。やっぱり、韓国ドラマの時代物って、面白い。会社のおばちゃんも韓国ドラマの時代物が大好き。毎日、昼間にやってる韓国ドラマを録画して、家に帰ってみるのが日課なん...
- 0
- 0
お弁当

今週のお弁当は2回。月曜は、ランチに行って、金曜は半休。あと、1日は・・・朝、起きたら、8:44だったんだ。会社の就業時間は、8:40から。完全な遅刻。目覚まし鳴らなかったの。年に1回くらいやっちゃうんだよねー。寝坊。で、急遽午前半休にしてもらって、午後から会社に行った。本当だったら、休みたいところなんだけど・・・年次を既に14.5日も使ってるのと、金曜日も半休。11月初めも年次入れて4連休にしたいから。それにし...
- 0
- 0
お菓子絶ち

男の人のほうがマメに家計簿つけてるようだ。会社で、家計簿つけてるって男が結構多い。納豆1コ、お菓子1コまでキッチリつけてるんだって。私もマネして、先月のみ家計簿つけてみたよ。そしたら・・・お菓子代9,087円だって。すごくない?セコセコ同じおかずの弁当作って、菓子9,000円食ってるって。で、10月からお菓子絶ち。今日まで、お菓子買うの我慢して、買ってないのよ、わたし。お菓子買わないと決意したから・・・牛乳飲ん...
- 0
- 0
物は売れない

ひとりぼっちで、フリマに出店してきました。会社のおばちゃんとやるはずだったんだけど、おばちゃんたら・・・「インフルエンザがはやってるから、人ごみは怖いよ!!」と、いきなし弱音吐いた。もう、しょーがないから、ひとりぼっちで出店。一度やったことある場所だったし、10:00からの4時間だから、ひとりでもどーにかなるかと思って。荷物だけ運んでもらったけどね。相変わらず・・・ココ、ひと気もまばら。やっぱり場所が...
- 0
- 0
お弁当

今週は、なんとか毎日お弁当作れました。でも、毎日同じおかずなんだよねー。作らなければ、ランチに行くか、お弁当買うことになるから、お金がかかるし・・・買ったお弁当もそう美味しいわけでもないし・・・ランチも当たりはずれがあるし・・・そんなんで、しょーがなく作ってるような状況。だから、家にあるもん詰め込むだけ。59歳お嬢様は、おかずたっぷりのフルーツ&サラダまで付いてる子供が遠足に行くときもってくようなお...
- 0
- 0
ティーサーバ

いつ買ったか思い出せないティーサーバを引っ張り出して、紅茶を入れてみました。紅茶もいただきもの。台所に置きっぱなしで、写真で見たら、ほこりかぶってるよ。汚いなー。あとで、拭こっ。ティーサーバで入れても急須で入れても、100均に売ってるようなお茶のシートでも茶こしでも・・・違いが分からないね。ティーサーバで入れる紅茶見せるような、小洒落たお客が来るわけじゃないし。それに、このティーサーバ、細かい部品が...
- 0
- 0
お弁当

今週のお弁当は2回。月曜と金曜だけ。台風もあったり、面倒だったり、パンを買ったり。あと、火、水と会社の帰りに、ごはんに行ったのも原因。このせいで、買い物してなかったから、お弁当のおかずもなかった。神戸屋の半額のパンを買ってお昼にしようと思ったんだけど、朝1コ食べたら、昼はまたパンを食べたくないっ!と、ものすごーく思って、結局お弁当を買っちゃった。やっぱり、朝・昼、続けてパンはダメだなー。昼、パンにす...
- 0
- 0
くり

会社のおばちゃんが、栗を茹でて持ってきてくれましたー。これも、成城石井の奉仕品。1キロ200円だったんだって。よくまー、そういう奉仕品に当たるもんだ!ちょっと前にブログに書いた、息子が家を建てるからお金を出してあげるって話。結局、息子夫婦が断ってきたらしい。ふつーなら、息子夫婦もたいしたもんだ!と喜ぶのが一般的だと思うんだけど・・・会社のおばちゃんの場合は、大激怒!「ローンの枠を増やすなよ!と言ったの...
- 0
- 0
お弁当

今週のお弁当は4回。あまり代わり映えしない、茶色いお弁当。最近やけに涼しくなってきたから、夜ごはんのおかずを多めに作って、夜お弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておけば大丈夫かも。この丸いお弁当箱の下には、凍ったごはんを重ねてるから、保冷は完璧。でも、朝、お弁当を作らないと、家で朝ごはんはほとんど食べなくなって、毎朝コンビニで買うようになりそう・・・。そうなると、お金かかるし、パンが増えて太りそうだな・・...
- 0
- 0