fc2ブログ

archive: 2009年11月  1/1

【魚柄流・掟5】台所道具は最小限に限る

「魚柄流・台所「10の掟」の中の【掟5】台所道具は最小限に限る・広すぎる台所は動きがムダになる。・道具フェチもイケナイ。・フツーの家庭で蒸し物するなら、万能蒸し器があればコトは足りる。(中華セイロ買って年に1~2度使うようではムダ)・一つの道具を多くの用途に用いる工夫をする。(ボウルがなくても鍋で代用できる)「フツーの家庭で蒸し物するなら、万能蒸し器があれば・・・」ね。私、リュミナルク 耐熱ガラスの2...

  •  0
  •  0

お弁当

先週のお弁当。作ったのは3回。あとは・・・会社帰り、神戸屋に寄ったら、半額だった。で、それをお昼にしたのともう一日は、前の日飲みに行って、帰りが遅くなって作れなかった。朝も起きれず、気力なし。会社のお弁当買った。今、夢中で何度も読み返してる本。「冷蔵庫で食品を腐らせない日本人」本の中に書かれてる、魚柄流・台所「10の掟」は、私のこと?って感じ。やっぱりねー。いろいろ買いすぎなんだ。食材も、使い終わ...

  •  2
  •  0

蒸しパン

前に失敗した蒸しパン。今日、リベンジしました。参考にしたレシピいろいろ。 フワ☆モチ☆優しい味の蒸しパン by ゆうたま もちもちっ!失敗ナシの基本蒸しパン☆ by シルフィー 蒸しパン。 by breeze_e自分なりにアレンジして、小麦粉、ベーキングパウダー、油、塩、黒糖、練乳、ヨーグルト、はちみつ、水で生地作り。蒸しパンは、かるーく混ぜればいいらしい。作るときも、気合いれなくていいらしい。ゆるーい気持ちで作れるお菓子...

  •  0
  •  0

マンモ検査

だいぶ前の話ですが・・・会社で、希望者だけ費用3,000円でマンモグラフィー検査をやってくれるという案内が来ました。まったく、やる気なかったんだけど、会社のおばちゃんに「あんた、やっといたほうがいいよ!一緒に行こうよ。同じ日に!!」と誘われ、試しに受けてみました。受けたこと忘れるくらい日が経ったとき。職場の子が、朝イチおばちゃんとこに飛んできて「乳がん検査の結果きた?」と聞いてきたそう。おばちゃんは、...

  •  2
  •  0

お弁当

今週のお弁当。作ったのは4回で、毎日ブロッコリー。ブロッコリーいいね。場所とってくれて。おかず少なくてすむ。あと1日は、半額で買ったパンの中から、適当に持っていった。会社帰り、たまたま寄ったプリンスペペで、パンが半額だった。ここ、よく行くけど、定時上がりの時間にパンが半額って初めて。会社のおばちゃん、店員の方に「なんで、半額なの?」「いつやるの?半額の日って決まってるの?」と、聞いてました。小声で「...

  •  0
  •  0

旅先での夜ごはん

ちょっと前に、みんなでごはんに行ったとき、一人の子が、USJに行ってきたと話してくれました。会社の永年勤続で記念品に旅行券をもらったから、家族4人で大阪に遊びに行ったんだって。旅行はお金がかかる!としきりに言ってて、「旅行代のほかに、食事とか飲み物とかの見えないお金が結構かかって、悲しくなっちゃう!」って。旅行は、お金かかる・・・削るところは、食事!ってことで、USJに旅行に行った日の夜ごはんは、ホテル...

  •  0
  •  0

お弁当

会社にUSBメモリ忘れてきて載せられなかった先週のお弁当。2日は、休んで4連休にしたから、お弁当は3回だったんだ。買い物に行かなかったから、どんどんおかずが悪くなってきて、スープや海苔を持っていってどうにか耐えたって感じ。最近は、冷凍食品にも手をだすようになって、空いたとこ埋めてるよ・・・でも、冷凍食品よりブロッコリー茹でて入れたほうがバランス的にも色合い的にもよさそう。そして何より、ブロッコリーは場所...

  •  0
  •  0

USBメモリ

会社にUSBメモリ忘れてきました。このUSBメモリには、ブログ用の画像が入ってて・・・会社でブログ用の画像の編集してるんですね。私。お弁当画像も、会社のPCに挿しっぱなしで置いてきたUSBメモリん中。なので、今週のお弁当画像がないっ。金曜、帰り際にバタバタしたのがいけなかったんだ。ま、家で画像の編集すればいいんだけどね・・・。会社が一番時間あるんで。って、、、こんなことやってるから給料上がらないんだろうなー...

  •  2
  •  0