fc2ブログ

archive: 2010年03月  1/1

お弁当

今週のお弁当は2回。1日は、会社をさぼって、お弁当のなかった1日は・・・「あんたー、京樽の弁当半額で買ったから、明日弁当もってくるんじゃないよ!!」って、夜、会社のおばちゃんから電話がかかってきて、お弁当を作らなかった日。でも、その当日の朝に「あんたー、今日、やっぱ会社休むわ。急用!急用!!弁当悪いね。買って食ってよ!」って、電話がかかってっきた。まったくー。相変わらず、言うこと無茶苦茶。で、この日...

  •  2
  •  0

愛は奇跡が必要

韓国ドラマがたまりすぎて、HDD満タン。仕方ないので、観はじめた韓国ドラマ「愛は奇跡が必要」なかなか面白い。1日2話ずつ観てるんだけど、それだけで2時間ちょっと潰される。韓国ドラマも面白いんだけど、時間がなくなるんだよねー。しかも、きりがない。会社で話題にあがる韓国ドラマは、善徳女王。みーんなが面白いって言うから、観はじめたものの、すぐ寝ちゃう。私のツボは、みんなと違うようだ。昨日、定時で帰って、韓国ド...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当。この日は、お弁当箱スカスカ。もう一品作る気力なし・・・気づいたこと。この丸いお弁当箱、きっちり詰めるには、5品おかずがいるようだ。残り2日は、写真撮り忘れとおにぎりの日。会社でのお昼は、空いてる会議室で何人かで食べてるんだけど、年度末も近いってことでみんな年次消化に入ってたり、出張に行ったりで、今週は一人お昼の日が一日あった。会議室でのお昼は、私の質素弁当に見慣れた人ばっかりだから、見...

  •  1
  •  0

損切り

今年の株は、いい調子。年間損益額が今の時点で+534,471円。ここで思い切って、ずーっと前から持ってる損切りしました。買ったのは、2006.02.13約4年もよくぞ持ってたなーって感じ。買ったときは、171,236円。これを2株。そして今日、ストップ高と表示されたので、成行で処分。処分した株価は27,300円でした。約287,000円の損。でも、年間損益額内なので、よしとしました。2006年の頃は、買ったまま放置していたのがいけなかった。...

  •  2
  •  0

食をめぐる旅

図書館で借りた大好きな銀色夏生の本。食をめぐる旅。ここで紹介されてた中で、すぐに行けそうなとこ。青山のキルフェボン。行ってきたよー。青山。場所もすぐに分かった。中に入ると、キレイなタルトが並んでたよ。でも、食べたいな・・・と思うタルトは、目玉飛び出るほど高い。しかも、ここでタルトを買ってしまったら・・・ただ真っ直ぐにわき目もふらず家に帰るしかないだろう。しかも、乱暴に扱って崩れたら・・・などなど、...

  •  0
  •  0

甘露なごほうび

図書館で借りた本。渡辺満里奈の甘露なごほうび。やけに読みにくい本で、興味のあるとこだけの飛ばし読み。こんなに読みにくい本は久し振り。延々と続く文の書き方のせいかな。文に切れ目がないっていうか・・・メリハリがない感じ。でも、この本で気になったもの結構多し。その中のひとつ、ルヴァン(Levain)のパン。たまたま寄った青山のナチュラルハウスで遭遇したのよ。味見させてもらって、買ってみた。1コ500円弱の天然酵母...

  •  2
  •  0

お弁当

今週のお弁当。野菜が結構多くてバランスいいんじゃない?全体的に茶色いけどね。作らなかった日は、1日だけ。残業帰り、会社のおばちゃんと成城石井に寄って、おばちゃんが交渉して一足先に半額にしてもらった、たいめいけんのカツサンド。カツサンドが1コしか残ってなくて、ソッコーカツサンド取った私。「メンチいやなんだもん!」と言った瞬間、おばちゃん豹変。「あんたー、私だってメンチイヤだよ!!こっちが交渉して安くし...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当。ごはん炊いた日は、ごはんとおかずを一緒に詰める。それ以外の日は、冷凍ごはんを持って行って、会社のレンジで温めるから、ごはんとおかずは、別々。金曜は、会社の健康診断で、終わったのが11:30。会社戻る前に、ひとりでドトールランチ。これで、560円。栄養もなさそうだし、太りそうだし、バランスも悪いぞ。毎日ランチしてたら、お昼代ってすごいことになるんだろうなー。地味弁当でも、持って行った方がいい...

  •  1
  •  0