fc2ブログ

archive: 2010年05月  1/1

サーターアンダギー

自分で作るサーターアンダギー。材料も作り方もテキトー。本物の沖縄のサーターアンダギーってものを食べてみたくて、ミックス粉を購入。かぼちゃ味なんてもんもあるんだねー。で、ミックス粉を使って、作ってみたサーターアンダギー。ミックス粉。やっぱり違うねー。出来上がりやわらか。冷めてもやわらか。そして、自分でつくるのより、おいしい。でもね、やっぱりミックス粉は割高だよー。なので、自分で作るテキトー、サーター...

  •  0
  •  0

やきいも焼いた

東急ストアでみつけた安納芋。種子島で穫れる、すっごーく甘い芋らしい。それが4コ入って98円。安くない?買って帰って、洗ってオーブントースターに放りこんで焼き芋にしたよ。周りの皮がはじけてきて、なんとなーく焼き上がりも見てて分かる。で、、、出来た焼き芋。黄色い。見た目いいでしょ?確かに甘い。けど、思ってたほどでもなく・・・芋はねっとり系。ついでに家にあった紅あずまも一緒に焼いてみたんだけど、こっちのほ...

  •  0
  •  0

お弁当

今週は、月、火、水と、お弁当持ってった。でも、水曜の写真なし。自転車撤去されてね・・・朝、忙しいのと、電車通勤で疲れ切ってるから。駅からうちまで、早歩きで15分もかかるんだもん。もう、通勤だけで、くたくた。近道すると、スーパーもないんだよね。だから、今週は食生活も悪くなっちゃった。天気が悪かったりして、なかなか自転車を取りに行けず・・・my carがない日が続いてて、自転車のありがたみが分かってきたよー。...

  •  0
  •  0

放置自転車

なーんか胸騒ぎがして、仕事中、外に出てみたら・・・私の自転車がなくなってた。自転車置いておいた場所には、張り紙。遠いところに連れて行かれたようだ。私の自転車・・・もう、ガックリ・・・撤去されたの初めて。撤去された自転車が保管される場所って、不便な所にあって、遠い。保管場所案内も、バスに乗るように書いてあるし。自転車引き取りに行って、その自転車に乗って家まで帰るかと思うとゲンナリ・・・。うちの最寄り...

  •  0
  •  0

お弁当

今週、お弁当作らなかったのは、1日だけだったような・・・なのに画像が2枚しかないよ。物忘れがひどくなってるのかなー。連休明け、会社休みすぎて、さすがにもう休めないと・・・どこかで思ってて、朝は会社に行くのに必死なのかも。そんな今週のお弁当。後半、作る気失せた。お弁当の色合いが茶色くなってきたら、面倒になってる証拠だね。 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  0
  •  0

えんめい茶

不倫の友達が遊びに来たとき、「おみやげに、何か欲しいものある?」って聞かれて「えんめい茶!」って言ったら「え、え、え、、、えんめい茶って、そっちにないの?全国共通でしょ?」って言ったくらい、えんめい茶は、長野じゃ、誰もが一度は飲んだことがあるお茶なんですねー。私も、えんめい茶からは、しばらく遠ざかってたんだけど・・・図書館で借りた「飛田和緒の台所の味」って本にも、えんめい茶が紹介されていて、久し振...

  •  2
  •  0

かんてんぱぱ

長野でふつーに食べられてる、かんてんぱぱ。かんてんぱぱの粉に熱湯と牛乳入れて混ぜるだけで、簡単にプリンや杏仁豆腐が出来ちゃう。個人的にオススメなのが、プリンミックスチーズヨーグルトケーキとろける杏仁これは、かんてんぱぱのプリンミックスで作ったプリン。ちゃんと、カラメルソースも入ってますよ!こんな長野でふつーに食べられてる、かんてんぱぱも、こっちじゃ、奇妙なモノらしい。会社にかんてんぱぱの粉とボウル...

  •  0
  •  0

切干大根

前に読んだ本、魚柄 仁之助の「冷蔵庫で食品を腐らせない日本人」ここに干し野菜の作りかたがいろいろ載ってた。で、やってみましたよ。大根で。干す網は、100均で売ってるって本に書いたあったんだけど・・・そんなもん100円で買えるわけないじゃん・・・と、半信半疑。でも、あったんですねー。セコイつくりだけど、100均に!この干し網も、キャンドゥの株主優待券で、タダでした。で、出来上がった切干大根。細く切って、干し網...

  •  0
  •  0

あなたの愛する韓流スターは誰?

会社さぼって、テレビみてたら、今日の情報ライブ ミヤネ屋で、30歳以上の女性に聞いたあなたの愛する韓流スターは誰?ってランキングやってましたよー。イ・ビョンホン ペ・ヨンジュンソン・スンホンクォン・サンウウォンビンパク・ヨンハヒョンビンリュ・シウォン チャン・ドンゴンピ(Rain)情報ライブ ミヤネ屋のサイトでは、「マダムが愛する韓流スターランキング」になってますが、放送では「30歳以上の女性に聞いたあなたの...

  •  0
  •  1

お弁当

会社、さぼりまくってます。もともと年次で、6,7日と休みを取っていて、GWは9連休。10日久し振りに会社。11日から今日まで、風邪ひいて休んでいるんですねー。といっても、風邪はたいしたことないです。半分、ズルかも。その唯一、GW明けに会社に行った日のお弁当。明日は、会社に行く予定です。珍しく会社行く気満々!一日だけなので、お弁当はやめることにしました。なので、今週のお弁当もこの1回のみで終了。それにしても、こ...

  •  0
  •  0

きゃべつ

うちの近所のきゃべつ畑。一時期、高かったきゃべつも、150円くらいになって、最近ようやく購入。そして、今日・・・特売、98円のきゃべつ発見!ここんとこ雨だし、寒いし・・・またきゃべつも高騰するだろう!!と予想し・・・家にまるまる1個買ったばかりのほとんど使ってないきゃべつあるのに、また買っちゃったよ。きゃべつ1個。これも、先を読むってことでね・・・株買うときと一緒よ。何に使おうかな~なんて、のん気なこ...

  •  0
  •  0

キルフェボン青山

通りかかったキルフェボン青山。入り口に新商品「はちみつパイ」のInfo。それにつられて、買っちゃったよ・・・はちみつパイ。バトンもいろいろとね。パイに焼き菓子・・・いろいろ買ったら、結構な金額に。単価の安いお菓子をバラで何個も買うなら、タルトを買おう。そして、お菓子屋さんには、すべての用事を済ませてから寄ろう。そう、反省した。●よろしければクリックで応援お願いします!  ...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当は2回。作らなかった1日は、てんやにランチに行きました。これで500円。変なお弁当買うより、ずーっといいな。でも、食べ終わると異常に満腹。重いっ。若くないってことですかねー。お弁当なくて、ランチに行かない日は、コンビニで済ませています。株主優待でもらったQUOカードを活用。前は、ムダにお菓子なんか買ってたけど、今は、お昼に使うことにしています。これも節約。コンビニもあまり食べたいものもないから...

  •  0
  •  0