fc2ブログ

archive: 2010年06月  1/1

お弁当

今週のお弁当は1回今週は、ランチに行ったり、手抜きでおにぎりだけで終わらせたり、焼きそばを持って行ったり・・・写真に出来ないお昼が多かった。月曜、健康診断の再検査があって、会社の病院に行ったついでに、前同じ職場だった、おっかねーお局様とランチした。このお局様からも、フリマ用に服なんかもらってて、お礼してなかったから、ランチをご馳走しようと決めてはいたんだけど・・・「フリマやってね。2万も売れたよ!前...

  •  2
  •  0

節約って面倒

食費、1日400円生活を開始して、なんとか頑張ってはいるものの・・・やっぱ面倒くさっ!!家に何があるか、把握出来るのはいいことだよ。食材無駄にしないこともいいことだよ。お金節約するのもいいことだよ。いいことだらけだけど・・・残った食材と買い足す食材で、作るもの組み立てるって、面倒くさいったらない。ボーナスも出たしね。なんで、こんなにセコセコしなきゃ、なんないんだろ?!と疑問が沸いた。ボーナスの使い道も...

  •  2
  •  0

朝ビラ

朝、駅で、共産党の方がビラ配ってた。消費税増税反対!!ってね。会社のおばちゃん、こういうビラが大好き。だから、もらってって、おばちゃんに会社であげた。「消費税以外にね、やれることあると思うんだよ!国の借金増えるのは、よくないから、消費税増えるのは仕方ないかな・・・とは思うんだけどね・・・」と、意外に真面目に考えてる様子。そんな真面目な話しは、長く続かず・・・結局、おばちゃんの大好きな、野球賭博の話...

  •  0
  •  0

お弁当

今週のお弁当は4回。写真のない日は、半額の神戸屋のパンで済ませた日。それ以外はね、少ない予算で頑張った。こんにゃくなんて、普段使わないもの使ったり、乾物や、いつ冷凍したか分からない小松菜なんかも活用。冷凍野菜も、意外と大丈夫なもんだねー。さつま揚げや油揚げなんかを冷凍したのも使ったけど、結構平気だった。今回の食費1日400円生活で、冷凍庫の在庫も一気になくなりそうだよ。これは、食材無駄にしない、いいキ...

  •  0
  •  0

席替え

今日、課長と面談があって、言われたこと。「うるさいから席替えする!」だって。私の列、うるさくて、周りの人から苦情がきてるんだってさー。うるさくて席替え・・・学生みたいだな。 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  2
  •  0

フリマ

先週の土曜日、フリマしました。また、会社のおばちゃんと一緒にやる予定だったんだけど・・・おばちゃん風邪でダウン。ま、前に住んでいたところの近くだったので、一人でもいいかなーと思って、またもや一人出店。おばちゃんに裏切られての一人出店、これで2回目。もう、フリマの一人出店は、まったく問題なくこなせます。好きなときに帰れるし、相手の売り上げも気にしなくていいから、一人のほうがある意味気楽かも。出店料に...

  •  0
  •  0

試食

会社帰りに、会社のおばちゃんと食料品のお買い物。プリンスペペは、肉の日で、ウインナーの試食。人参の奉仕品と特売のウインナー買って、とっとと帰ろうと思ったら「高島屋寄っていかない?」って、誘われた。高島屋で、サンジェルマンのパン試食して催事店では、小樽のしゅうまいとか、にら饅頭とか次々試食させてもらった。おばちゃん、試食食べまくって、帰りにくくなったのか・・・「あんた、儲かってるんでしょ?買いなさい...

  •  0
  •  0

のど飴

会社のおばちゃんに風邪移されたんだか・・・のどが痛くなって、のど飴買った。あとは、お弁当用にこんにゃくとアスパラ。今日の支出・榮太樓のど飴 188円・こんにゃく 59円・アスパラ 99円【合計】346円【累計】2,584円(一日当たり:323円)【残高】9,416円 よろしければクリックで応援お願いします。...

  •  0
  •  0

節約疲れ

会社に来るヤクルトレディー。ときどき、ヤクルト製品買ってたんだけどね・・・今日はやけに買いまくっちゃった。気づけば、計955円。これって、節約疲れ?夜は、神戸屋に寄って半額なのをいいことに、パンをたんまり買って、家の近所のスーパーで野菜ジュースとチョコも買っちゃった。先週は、80円しか使わず耐え忍んだのに。一日にして、2,158円の支出は多すぎだね。節約も楽しみながらやる人には向いてるんだろうけど、自炊も面...

  •  0
  •  0

お弁当

今週は、毎日お弁当持って行きましたよー。節約始めたからね。頑張った。写真のない日は、おにぎりだけ。そういう日は、会社に置いてある、春雨スープなんかでごまかして。5月中に買ったヨーグルトなんか6コも会社の冷蔵庫に置いてあるから、なんとかなるもんです。それ以外は、5月中に買っておいた食材の使い回し。乾物が活躍してくれましたー。株の損が400万超えちゃったからね。節約しつつ・・・ひっそり暮らそう・・・。 よろ...

  •  6
  •  0

食費1日400円

私より1歳下の子が、「もう、結婚しそうもないし~!」と言って、老後のために貯金を始めたそうだ。その子、2、3年前に聞いたとき、確か、貯金は3,500万以上あるって言ってたのに~。自宅通勤だから、家賃もいらないぶん、お金もたまるんだろうなー。そんな話が飛び交って・・・年上なのに、そろそろ準備しなくていいの?と、言われた。まったく、余計なお世話・・・。「でも、どうなるか分からないし~!」なーんて、気楽なこと言...

  •  0
  •  0

自転車と再会

ようやく自転車を取りに行ってきました。仲町台で降りて歩くとサカタのタネがあった。サカタのタネって、仲町台に会社があるんだね。だから、株主総会も新横浜でやってたんだ。納得。会社の周りは、キレイに整備されて、花がたくさん植えてありました。サカタのタネを通りすぎ、ひたすら歩く。よーやく到着。放置自転車の駐輪場。保管場所には、じーちゃんがたくさん。定年後の再雇用先のような感じ。到着するなり「遠いところをご...

  •  0
  •  0