archive: 2011年01月 1/1
お弁当4日ぶん

月曜から木曜までのお弁当。月曜火曜水曜木曜金曜は、おにぎりのみ。そのお弁当のおかず。どんどん悪くなっていって水、木は、会社に置いてある春雨スープで流し込んだ。木曜なんて、会社のおばちゃんが同情して、おかず分けてくれたよ。こういう食生活は、よくないね。同情されちゃうのも、悲しすぎ。早起きして、もうちょっと、頑張ろっかな。...
- 0
- 0
ピザ

午前中は、もちつき。夜は、ピザ作り。使った強力粉は賞味期限切れ。イーストも賞味期限切れ。チーズも賞味期限切れだから、たんまりのっけた。ベーコンもね、昨日までの賞味期限。で、焼きあがったピザ。食べたけど、まったく問題なし。でも、来週、健康診断だよ。今も、ものすごーい満腹感。なぜに、今日、もちとピザなんか作っちゃったんだろう・・・。本能のまま生きてる...
- 2
- 0
もちつき

むかーし買ったもちつき機買ったときに、1回だけ使って以来・・・5年以上放置。そのもちつき機引っ張り出して、もちつきしたよ。きな粉もち作って食べた。つきたては、おいしい。この使わないもちつき機、フリマで売ろうか迷ったけど・・・やっぱ、持ってることにする。ただね、後片付けが面倒だ。もちがくっ付いてねっちょり。洗うとき、イラッとくる。正月明けて、残ったもち米なのか、1キロ398円。自分で作った方が、できたもち...
- 0
- 0
清楚な服装

この前、会社の記念パーティーらしきものがあって記念式典のあとに、立食パーティー。で、参加する人は、正装。男はスーツ女は清楚な服装で参加!と前日しかも夕方に言われた。そんなの聞いてないよー。そんなんだったら、行くって言わなかったのに。立食だから、ささっと好きなもの食べて抜け出して帰ろうと思ったのがいけなかった。「清楚な服なんて持ってないから、パーティー欠席したい!」と言いに行ったら怒られたで、仕方な...
- 0
- 0
今週のお弁当

今週のお弁当。どんどん茶色くなっていって・・・こうやって、改めて見ると、色どりって大事だって、わかるね。人に見られなきゃいいんだよなんて思ってるから、ダメなんだよね。ひとりごはんは、餌的になっていくって、何かの本で読んだよ。ちょっと、気をつけよう・・・。そして、写真のない日は、おにぎり。で、今日は、会社さぼった。今日は、ずる休みして、一歩も外に出ないで、株価とにらめっこ。コマツと三菱商事とソニーぜ...
- 4
- 0
今週のお弁当

今週のお弁当。買い物行ってないせいで、緑なし。家にあるもの使って、無理やり作ったせいで、まずそー。会社のおばちゃんが、田舎から送られてきたというたくあんを毎日切って持ってきて、みんなに配ってくれるから、助かってる。来週からは、もう少し野菜増やそう。それにしても、体重が思うように減らない。お菓子も普段より我慢してるのに。健康診断まで、あと3週間しかないよ。運動か食べるの我慢するか・・・どっちも難しい...
- 4
- 0
にんにく

長野でにんにく買ったら土が付いてた。このにんにく買うとき、農家のおじちゃんにこれは地物のにんにくだから、すっごく物がいいよー!って言われて、買ってきた。というような話を会社のおばちゃんにした。そしたら、「土付いたにんにくなんて、見たことないよ!!ちょっと、一度見せてよ!!」とウルサイ。仕方なく、持って行って見せたら「一かけ味見させて!」だって。やっぱり。罠だった。で、一かけあげたら、もう一かけ・・...
- 0
- 0
去年の干し柿

去年の干し柿が冷凍庫から出てきた。もう、1年以上、うちの冷凍庫で眠ってた干し柿。会社のおばちゃんに、「ふるーい干し柿、冷凍庫から出てきたよ」って言ったら「まったくー。なんで、早くご馳走しないの?!とりあえず、持ってきて!!」って言われた。会社に持って行ったんだけど、冷蔵庫の独特なニオイがしたよ。「くさいから、やめたほうがいいよ!!」と言って渡したのに全部食べてくれた。「子供の頃、貧乏してたから物は...
- 0
- 0
花王株式会社 バブ ゆずの香りと森の香り

モラタメから、花王株式会社のバブが届きましたー!しかも、ゆずと森林の香り2種類、計40錠も。これは、開けた瞬間、すっごくうれしくてニンマリしてしまった。そして、今、読んでる日々ごはん⑧(高山なおみ)にも「なんだか今日は、ずっと自転車をこいでいた日だったな。もものつけ根が早くも痛くなっている。後で、バブのお風呂に入ろう」というくだりでバブのお風呂について書いてあった。高山家もバブを使ってるんだぁ!そうだ...
- 0
- 0
資格

マイケルは、いろんな資格をもってる。美容師にタクシー運転手、大型トラックまで。高校卒業と同時に、美容師になるって、名古屋に行った。で、結婚して離婚したときにタクシーとトラックの免許取ったんだよ。頑張り屋。で、私。実家に帰ったときは、いつもマイケルに前髪切ってもらってる。いつもは、文房具のハサミなんだけど、今回帰省したときは、キャンドゥの優待券でハサミ2コ買って行ったよ。ふつーのハサミとすきバサミ。2...
- 0
- 0
おやき

たんまり買ってもらった、おやき。冷凍保存して、非常食に。でも、この3連休、一歩も外に出てないせいで、大量にあった、おやきも、なくなりそう。きのこひと口食べたら・・・ん?野沢菜だったよ。個人的には、このつたやのおやきが一番おいしいと思う。具がたっぷりでね。ゆりちゃんのオススメは、西沢餅屋。人によって、好みいろいろ。...
- 0
- 0
気づけば・・・

気づけば、この3連休、一歩も外へ出ていない・・・気づけば、来月、健康診断・・・健康診断、どうしよう。昨日、久し振りに体重はかったら、5キロ以上太ってた。そー言えば、親に顔がふくらんでるって言われたわ。そして、ちらっとみたテレビでやってた、ハリセンボン春菜の体脂肪私と同じだったよ。てか、私のほうが1%多いときもある。こわいなー。ぐーたら生活。身体も顔も破壊されちゃうね。健康診断までに、やせよう。せめて3...
- 0
- 0
雪が見たかった

実家からは5日の朝いちの新幹線で帰ってきました。あさまとこだま乗り継いで。こだまって人気ないんだねー。自由席ガラガラ。朝から仕事。やる気なし。本当は6日の朝いちの新幹線で帰るはずだったのにいきなし4日の昼頃、「休みあるの?もう、帰ったら?どうしてもいたいなら、いてもいいけど、明日からは、自分でごはんの支度とかしてよ!!」だって。ということで、実家を追い出されたんだ。ま、8泊もしたしねー。そろそろいいか...
- 4
- 0
uva ファイバークレンジング

モラタメから、株式会社ニッセンのuva ファイバークレンジングが届きました。このクレンジング、ものすごーく目をひくようで見る人見る人・・・「これ、なに?」って聞くんだよねー。uva ファイバークレンジング、見た目、かなりのインパクトがあるみたい。見た目だけじゃなくて、このクレンジング1本の効果もすごい。毛穴の汚れを角栓ごと絡め取ってくれて、お肌も明るくなって、透明感UP。化粧水などのスキンケアを受け入れやす...
- 0
- 0
なつブログ
今日、野沢温泉のあとマイケルの家に行った。突然だったんで、ものすごーく汚いよ!って言われてたけど・・・ほーんと、ものすごーく汚かった。笑えるくらい。あの家に入れてくれたなら、マイケルが突然遊びに来ても、いつでも家に泊めてあげられるな。私の部屋も、汚いけど・・・今日のマイケルんちよりは、いくぶんキレイ。で、マイケルの子供なつが、自分のブログ見せてくれた。知り合いに見られるの嫌なんじゃないかなーと思っ...
- 0
- 0
温泉めぐり

野沢温泉外湯めぐり。まず、中尾の湯に入って熊の手洗湯は人が多くて断念。上寺湯は貸切状態で、写真まで撮れたよ。あったまった、外湯めぐり。マイケルの子供ふたりとも、温泉入らず。クレープ目当てで、ついてきたらしい。マイケルの下の男の子は、中2。私の中学の同級生と結婚した、ゆりちゃんの真ん中の子も、中2。マイケルんちの男の子は、まだ、マイケルと一緒に寝てるんだって。まだ、子供っぽくて、声変わりもしてないらし...
- 0
- 0
クレープ

野沢温泉でクレープ食べた。若いってすごいね。こんな生クリームたんまりクレープ。隣に写ってる紙コップと同じ高さだよ。マイケルの上の子、なつが完食。見てるだけで胸焼け。私、生クリーム苦手なんだよね。...
- 0
- 0
温泉たまご

野沢温泉でマイケル温泉たまご作ってたよ。温泉街ぶらぶらしてその間に出来上がった温泉たまご。マイケルが「たまごいる?」って。「いらない・・・」って答えたらしばらくして、マイケル・・・作った温泉たまごぜんぶ地面に落っことした。こんなことなら、2,3個もらっておけばよかったね。そしたら、たまご落っことしても、私がもらった分返せたのに。...
- 0
- 0