fc2ブログ

archive: 2011年04月  1/1

お弁当

今週のお弁当は1回だけ。だって、米が終わっちゃったんだもん。でもね。お弁当作らない生活は、快適だった。夜は、ずーっと実家に帰ったときに買ってもらったそば食べてたよ。油つかわないから、台所も汚れないし朝は、遅くまで寝てられるしもう、お弁当作るのやめちゃおうかとも思ったよ。米がないって気づいてないときに・・・近所の無人野菜売り場で買った野菜。アスパラ 100円エシャロット 100円小松菜 50円その小松菜切っ...

  •  2
  •  0

パオン ディオーサ ワンプッシュ 泡タイプ ヘアカラー

モラタメからシュワルツコフ ヘンケル株式会社のパオン ディオーサ ワンプッシュ 泡タイプ ヘアカラーが届きました。会社のおばちゃん、週に1度は「あんた、白髪どう?染めなきゃダメ?」と聞いてくる。過去にも、2~3回くらい白髪染めしてあげたことがあるんだよね。で、「白髪染めあるんだけど、やってあげようか?」と言ってみた。そしたら、「頼むよー!自分でやると、液が付かない部分があってさ。え?!染め粉もくれるの?わ...

  •  4
  •  0

自慢のカメラ

No image

会社のおばちゃんは、先週の金曜の夜、車で横浜を出発して実家の志津川に行ってきたそうだ。志津川の実家に帰る前日崖から飛び降りる気分で、デジカメ買ったらしい。で、志津川の様子を写真に撮ってきて見せてくれた。「血圧が高いんだから、実家の様子を目の当たりにしたときショックを受けて、気分が悪くなるかもしれないから気をつけてね!」と言っておいたんだけど・・・そんな心配、一切不用だったらしい。あまりに見事に、実...

  •  2
  •  0

長野の桜

実家に帰ったとき、マイケルと車に乗ってたら、桜が見えた。「マイケルー、長野の桜も散っちゃったんだね」と言ったら「え?!まだ蕾だよ。花びら散ってないでしょう」だって。桜みに行ったら、まだ7分咲き程度。得した気分。見張り人いないのに、場所取りしてたよ。田舎ならでは?マイケルの下の子(男)は、中学3年生。来年高校受験なんだけど・・・自宅から歩いて10分かからない学校に行くのが面倒で、よくサボるらしい。成績も...

  •  0
  •  0

お弁当

先週のお弁当と今週のお弁当。先週末、実家に帰って、マイケルに会ったとき、マイケルもお弁当を毎日作ってるって言ってた。ナツ(マイケルの子・高2)が「買って食べるのが面倒」って言うんだって。でもね、自分で作るのは、たまご焼きだけだって。そのほかは、ぜーんぶ冷凍食品。隙間あいたら、プチトマト詰める。で、成り立ってるお弁当らしいよ。ナツがね、冷凍庫開けて「今日は、コレとコレ詰めて♪」って自己申告してくるんだ...

  •  0
  •  0

志津川の現状

2011.04.16会社のおばちゃんの実家、志津川の現状。...

  •  0
  •  0

長野-新横浜 往復交通費

実家に帰ったときの交通費往復合計 9,060円行きは、新宿発の高速バス長野まで、1,900円。これは、楽天ポイント使ったので、タダ。帰りは、会社に定時に間に合うように朝イチの6:00発のあさまとのぞみ乗り継ぎ新横浜8:08に到着。新幹線は、金券ショップで買ったよ。あさまが、7,260円のぞみが、1,280円近いね長野。お金と体力さえあれば、通勤圏内。...

  •  0
  •  0

近所の公園。桜満開。お花見してる人、結構いたよ。去年よりも多い気がした。神奈川県知事に黒岩氏初当選だって。おばちゃんの1票なんて、まったく関係なかったね。明日から、また会社だー。やだな。でも、金曜から休むから、がんばろっ。木曜の夜から実家に帰るのだ。...

  •  0
  •  0

マスク

私の隣の席の男が言ったひとこと。「布のマスクは、洗うとなかなか乾かないけどこのマスクは洗ってもすぐに乾くからいいよ」このお方の言ってる、マスクっていうのは、不織布のよくある使い捨てマスク。「え?!今してるマスク、まさか洗って使ってるの?」と聞いたら「そうだけど」と、真面目に答えてるよ。変な人っているもんだねー。そんなに高いもんじゃないんだから、使い捨てすればいいのに。しかも、この男、相当な金持ちだ...

  •  2
  •  0

今週のお弁当

今週のお弁当。作ったのは、4回だったけど・・・なんか、どろっとしててね。写真に撮ったのは2回だけ。夜ごはんも面倒で会社で、京樽のねぎとろ巻き食べて済ませたり会社のおばちゃんにもらった、半額バナナで済ませたり・・・家に帰れば、麺とかお好み焼きとかの一品料理ばかり。なんだか、震災以降、何もする気しないわ。そういえば、新横でこの方に遭遇。昼休み、駅前の歩道橋を歩いてたときに、手を差し出され、握手したおばち...

  •  0
  •  0

イヤミ

No image

課長からプロジェクト全員にきたメール。件名: 【重要】就業について各位ご苦労さまです。3点お願い。◆就業時間中はなるべく業務外の私語は慎み、定時間内での効率的な業務遂行をお願いします。◆1回/週は定時退社を徹底願います。◆計画休暇。業務支障の無い範囲で計画休暇取得をお願いします。(特に、年次取得率(消化率)が低い方)宜しくです。だって。最初の私語は慎みって・・・私たちのこと。まったくイヤミな男だねー。...

  •  0
  •  0

落合シェフのかけチャオ!イタリアンラー油とのせタレ!3種

モラタメから、エスビー食品株式会社の落合シェフのかけチャオ!イタリアンラー油/のせタレ! 3種 が届きまました。食べるラー油って、見たことはあったけど、食べたことがなかったんだよね。買おうといつつ、なかなか買うまでには至らず・・・そう、2010年の日経トレンディヒット商品ランキングの1位も「食べるラー油」だったな。そして、今回の新製品は、のせタレ!なんですねー。次から次へと、すごいな。この商品開発力。まず...

  •  0
  •  0

お弁当

お弁当作りも、力が入らず・・・ひどくなる一方。食べれれば、いっか!てな感じで、どんどんエサ的になっていく。これじゃ、だめだね。いくら買い占めは控えようだの言われていても、お店にないものは、納豆とヨーグルト、2リットルの水ぐらい。あ。あと電池ぐらいかな。テレビで、買い占めはやめましょうそれ必要ですか?みたいなこと言ってるけど、買占めちゃいけないものを、逆に教えてほしいよ。一時期、ティッシュが買えなく...

  •  0
  •  0

花王株式会社 アタックNeo

モラタメから、花王株式会社のアタックNeoが届きました。「水」を極限まで減らすコンパクト洗剤。泡切れがすばやく、洗剤残りは1回のすすぎでOK!という優れもの。CMで見て、前から、気になっていた製品でした。この時期、とってもありがたい。水も電気も節約できるなんて、積極的に使いたい洗剤。しかも、驚くほどコンパクト。実際に使ってみたけど、1回ぶんの使用量も驚くほど少量。私は、結構セコイので、外ボトルが家にある...

  •  0
  •  0

民主党議員に

No image

新横の駅で、民主党議員の方が義援金を集めてた。義援金をお願いします!という言葉と共にビラも配ってた。その民主党の方が、会社のおばちゃんにビラを渡そうとしたらおばちゃんが「私はいらないよ!」と、拒絶。私は、義援金募集のビラを、ちょっと見たかったので「私がもらいます」と言って、受け取った。受け取ったビラに、おばちゃん興味津々。覗き込んで見た瞬間怒った!!「ねぇ、なんで義援金募集の紙の間に自分の紹介書い...

  •  2
  •  0