archive: 2011年08月 1/1
5連休

風邪がイマイチよくならないので、水曜から金曜まで続けて会社休んじゃった。一応、病院にも行って薬もらってゆっくりと。こういうときって、責任ある仕事任されてないといいねー。休んでも何の問題もない。でも、昨日の朝課長から携帯にメールきたよ。大丈夫か~?体調どんな感じ?って。で、午後は部長から。休みがちだけど、具合が悪いの?大丈夫?って。ふつーこういうメールを幹部社員からもらう人って評価いいもんだよね。わ...
- 4
- 0
ドラえもん弁当

夏休み、マイケルと会った。その日のマイケルんちの子供たちの夜ごはんはドラえもん弁当相変わらず、ごはんは手作りしてないみたいだよ。でも、子供はふつうに育つ。病気もなく、健康。ただ、下の男の子(中3)が、学校をサボるみたい。マイケルも、ずるだとわかってて学校に休む連絡しちゃうんだって。連絡するから学校サボるんだよね。連絡しなきゃいいのに。マイケルに「結婚してよかったー?」と聞いてみた。「うーん・・・」...
- 2
- 0
ミニ盆栽

もらってきた、ミニ盆栽。その中のひとつ元気なし。葉っぱが、黄色くなってて枯れる寸前って感じ。ミニは水やりとかマメにしたいとすぐに枯れるからやめておいたら?と言われたんだよね。こんなに早く枯らすなんて。こりゃ~、怒られるぞ。しばらく黙っておこう。そして今日は、会社サボリ。ま、風邪気味ってことで。これから、デイトレする予定。株がマイナス600万超えちゃったよー。財形が貯まると、おろして株の口座に入れてき...
- 0
- 0
株式会社ミツカン 追いがつおつゆ

モラタメから株式会社ミツカンの追いがつおつゆが届きましたー。つゆは、うれしいねー。何にでも使えるし。 お弁当の玉子焼きにはいつも、めんつゆ入れるんだよね。あと、遅く帰ったときの夜ごはんの丼物作るときも。早速、冷や奴と焼きなすに使いましたよー。追いがつおの香りがいいね。自分じゃ、だし取るなんてあまりしないし、追いがつおなんて、絶対にありえないもんね。麺つゆはもちろん、パスタにおひたしに煮物にと毎日活...
- 0
- 0
カルビー株式会社 四季素材 浜しらす

モラタメからカルビー株式会社の四季素材 浜しらすが届きまました。これ、おいしいー。一気にひと袋食べちゃうよ。会社に持って行こうと思ったけど・・・ 結局一人で食べちゃった。この「四季素材」シリーズ。ぎゅっとつまった素材のおいしさを、期間限定で楽しめる「四季素材」シリーズ。春夏秋冬の風味豊かな素材の味わいをお届けします。四季素材シリーズは、一年を通じて、その季節の素材の味わいをお届けしていきます。お楽し...
- 0
- 0
今週のお弁当

今週のお弁当は2回。お盆にもらってきたトマトが大活躍だった。トマトあると彩いいね。会社のおばちゃんおススメの太巻き買ってきたもらった日もあったよ。1本450円のこの太巻き。結構おいしい。でも、私ちょっと風邪気味で・・・前の日にこの太巻き買ってきてもらう約束したんだけど「買ってきてもらっても休んじゃうかも。でも、そのときはちゃーんとお金払うから食べていいからね~!」と言っておいた。で、次の日ちゃんと会社...
- 0
- 0
ゴルファーズプロテック UV クリーム

モラタメから株式会社セプテム総研 アフェクタスのゴルファーズプロテック UV クリーム が届きました。強い陽射しの中、毎日自転車通勤してるわたしには、ほーんとありがたい。しかもSPF40 PA+++だよ♪伸びもいいし、べたつかない。さらっとしてるから、付けてることを忘れて顔をタオルでゴシゴシ拭いちゃうくらいだよ。朝の日焼けケアは、これ1本で完璧。忙しい朝は、簡単なのが、いちばんだよねー。デザインもシンプルで好きだ...
- 0
- 0
盆栽

お盆に行った、ばーちゃんち。ここ本家の長男のおじさんは、盆栽作りにハマってて大量の盆栽作って、盆栽市みたいなところで、自分の作った盆栽売ってるらしい。庭に大量の盆栽あったよ。これでも、ほんの一部。全部売り物らしいよ。庭に盆栽作りの作業場まで作ってて冷蔵庫なんかも置いてあって、作業に没頭できそうな環境が出来上がってたよ。わたしが、盆栽ほしい!!言ったらいとこ(おじさんの息子)が「いくらでも、持ってけ...
- 0
- 0
節約生活中

8/1に財布の中の現金調べたら37,961円あった。その日にアウトレット行って買い物。財布の中の残金が13,479円8/3に家計簿書いたときの残高12,422円そして、今日までの家計簿。(8月4日~8月19日支出)会社費(お弁当やお菓子):2,202円食費:1,690円おみやげ:3,490円レジャー費:1,425円......................................計 8,808円財布の残り3,614円出来れば、このままお金おろさないで今月末まで暮らしたいな~。1...
- 0
- 0
土産話

夏休み明け、みんながお土産買ってきてくれて配ってくれる。でも、私の隣の男からお土産が配られる様子はない。しびれきらした会社のおばちゃんが「お土産は?って聞いてよ!!」と言ってきた。隣の男に「ちょっとー田舎に帰ったお土産は?」って、聞いてみたら「今回は、お土産ありません!ずーっと下道使って、高速で帰らなかったからお土産買うところなかったんだよね。土産話なら~。」だって。おばちゃんに「土産話ならあるっ...
- 0
- 0
もらいものピザ

実家のベランダから黙って取ってきた玉ねぎといとこんち(ばーちゃんち敷地内離れ)の玄関先で育ててたアイコ。食べる人いないから、持って行って~といとこのお嫁さん(私の1コ上・学年一緒)に言われハウストマトのほかにさらにもらってきたトマトを使ってピザ作った。生地発酵させるのも、暑いといいね。勝手に発酵してくれるし。発酵した生地のばして家にあった、具をのっけて焼いた。カットして出来上がり。今日は、このピザ...
- 0
- 0
トマト
- 0
- 0
いろいろもらった~

昨日の夜帰ってきました。田舎の駅は夜、無人駅。自動改札はなくて、Suicaのタッチパネルがあったよ。東京駅まで2時間だった。意外に近かったよ~。この休みにもらったものいろいろ。くれるっていうものは、ぜーんぶもらってきちゃった。うちの親はあきれ顔。久しぶりに、千葉の田舎に行ったもんだから、いろいろもらっちゃったよ~こんな荷物よく持って持ってこれたもんだ。...
- 0
- 0
山羊

いとこのダンナが勝手に飼いだしたという山羊なんで、庭で山羊はなんか飼いだしたんだろうねー。近所のから山羊の家って呼ばれてて近所の人がエサとか持ってきてあげてくれてるらしいよ。いとこも子供も、可愛くないし、くさいしどっかに行ってほしいって言ってたよ。兄妹の山羊だけど、子供も生まれたんだって。それにしても可愛くないね。色も悪い。いとこのダンナに聞いたら可愛いって言ってたよ。近づいてくと泣いたりするの?...
- 0
- 0
新盆見舞い

ばーちゃんの新盆。田舎は、すごいねー。葬式並の豪華さだった。昨日は、新盆見舞いに来てくださる方の対応で着いて早々、新盆の返戻品の用意なんかに追われた。田舎では、初盆のお宅を回る風習が残っています。これ、ばーちゃんちの庭。既に6台の車が停まってて、何台入るんだ?!ってくらいの広さ。いいな~田舎って。新盆見舞いが終わったあと迎え火焚いてお墓参り。迎え火もいいもんだ。田舎じゃないと、こんな迎え火焚けない...
- 0
- 0
物産展

ちょっと古い話だけど、5月の連休に実家に帰ったとき、、、物産展やってて買ったよ。世界の山ちゃん「幻の手羽先」すっごく並んでて、90分待ち。それでも並んで買うって、うちの親が言うもんだから順番に並んで買った、幻の手羽先。並んで買ったわりには、感動なかったけど、食べ始めるとクセにな味かも。でもね、90分並んだ手羽先も溝ノ口の丸井に行ったらそこでも売ってたよ。お客さんなんて、一人もいなかった。それと、長野の...
- 1
- 0
ネスカフェ珈琲生豆茶

モラタメから、ネスカフェ珈琲生豆茶が届きました。会社でみんなで飲みましたよー。カフェインレスカロリーゼロってだけで、みんな喜び。飲んでみたら、、、好きって言う人にちょっと苦手って人・・・など結構、好みが分かれた。いちばん喜んでくれたのは、コーヒーが飲めない子。コーヒーポリフェノールは身体にいいけど、コーヒー飲めないから、なかなか摂ることが出来なかったって言ってたよ。コーヒーポリフェノールが持つ抗酸...
- 2
- 0
今週のお弁当

今週のお弁当は1回だけ。家にある物、詰め込んだー。お弁当のない日は、自分で作ったおにぎりと春雨スープ。あと1日は、弁当買ったよ。来週、2日行けば夏休み。月、火の弁当、どうすっかなー。休みといえば、マイケルから、メールきたよ。夏休み、いつにした~?って。だから、9日会社終わってから、高速バスで帰ると返事。ついでに、マイケル、9日休んで8日遊びに来ない?9日のバスで一緒に帰ろうよ~とメールしたら、伊勢に行く...
- 0
- 0
不貞・・・その後
会社のおばちゃんの息子の嫁の不倫事件。嫁の母親に、「不倫した原因は、あんたのせいだ!」会社のおばちゃんの息子が、逆ギレされているそうだ。仕事ばかりで、毎日帰りが遅くて寂しかったのが、不倫した原因なんだってさー。そういう発想と、その論理が解らないけど。今も別居状態は続いていて、子供は、1週間交代でみることになってるらしいよ。今週は、嫁の実家。そして、日曜日に子供だけ息子のもとに戻ってくるそうだ。嫁の...
- 0
- 0
激務

節電休暇明け。席に着くなりものすごーく忙しかった。この私が必死に仕事してしまったわ。もう、ヘロヘロ。こんなの年に1度あるかな~くらいな忙しさだった。節約したいのに作る気力もなく・・・夜は買っちゃったよ。でも半額だったからね。(8月3日支出)会社お弁当:330円食費:727円......................................計 1,057円財布の残り12,422円...
- 0
- 0
アウトレット

南大沢のアウトレットに行って買うつもりなんて、まったくなかったのに・・・気付けば大買い物。今まで使ってた財布が、やけに重くて新しい財布ほしいなーと思って・・・COACHで財布まで買っちゃった。家に帰って、財布の中身入れ替えたら結局重たい。要は入れすぎってことじゃん!結局重たい財布に財布買ったことを後悔中。そして、節約宣言した初日にこんなに買い物して・・・私は、なんて意志が弱いんだ。菅首相を見習いたいよ...
- 0
- 0
まい泉 青山本店

まい泉 青山本店に行ってきました。11時ちょっと過ぎに行ったのに、お客さん結構入ってた。ランチで行ったら絶対食べようと思ってた数量限定のまい泉定食を頼んだよ。 注文したら、お茶と大根おろしが出てきたんだけど・・・まわりのみなさん、ふつーに食べてたわ。で、きたよ。まい泉定食ごはんときゃべつはおかわり自由だって。でも、満腹でおかわりなんて、できなかったわ。まい泉定食995円。いろいろ食べれて、お得だね。ま...
- 0
- 0