fc2ブログ

拒否設定

今週、着信拒否したお方が
私のメールを教えてくれと
みんなにメールしまくったようで
大変だった。

他の人はメールが届いてるんだから
自分が拒否されてると思うのが普通だと思うけど
それに気づかず、
メルアド変えたみたいだから教えて
と、言ってたらしい。

こっちも周りを巻き込んでることに
あせって、
着信拒否を解除しておいた。

そしたら、電話がきて

組合の賃金調査に、評価が不満で幹部社員の悪口をたくさん書いてしまった。
書いた内容を幹部社員に伝えるか、聞いてほしい。
もし、幹部社員に知らせるなら、
内容を読むと書いたのが自分だと特定できてしまうから削除したい。

と言ってきた。

こっちも着信拒否しててあせってたのもあるから
組合の知り合いに聞いておく
と言って電話を切って

組合の人に聞いたら
幹部にはいかないけど
本人には状況を教えてくれと連絡する場合がある

という返事だった。

これを、その女にメールすると

ありがとー
今度、お礼しまーす。
今日はゆっくり寝れそうです
感謝感謝でーす

っていう返事。

しばらくして、
これって、いいように利用されてる?
と思い始めた。

良い悪いの判断ができず
何でもしゃべっちゃう人


こんなお願いですか?!

やっぱり、すこしずつ距離を置こう。
だって、この人58歳なんだもん。

あと1年半で定年。

お説教が大好き。
一緒に飲みに行った人のほとんどが
説教食らって

「私、お金払って
飲みたくないお酒飲んで、
無駄な時間使って
何やってんだろう・・・」

って
遠く見つめちゃう
なんて言ってた。

で、次の日の朝、また社内のメールに
お礼がきたから、

この前、メールで文句書かれたことは
今でも解せない

と言ってやった。

そしたら、これ。

その時、上といろいろあったので、
ごねているという言葉で、
何かしらつたえたのかしらと思い、怒った。
なんでも、人にいっちゃうんだって思ってね
もう、忘れて!!

だって。

いいえ
忘れません


しかも
なんでも、人にいっちゃうんだって思ってね
って、まだ言ってるー。

私に話さないでくれないかな?!
今回の賃金調査の件だって、
なんでも人に言っちゃう人には
言わないほうがいい内容だと思うけど。

拒否にしたのが
まちがいだった。

これからは、拒否はしませんが
きても無視。

自分の感情をぶつけてもいいと思われてる
そうしておきながら、何か頼んでくる
この時点でナメられてるんだろうなー。

もう、気持ちが拒否してるから
無理ですわ。


自分らしさ ブログランキングへ
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment