慣れないものは・・・
芦屋にあるスーパーikariの新横浜店でお買い物。
もともと芦屋セレブが行くようなスーパー・・・らしい。
元が高くて、毎年の昇給額数百円庶民私には、手が出ないものばかり。
そんな私でも半額となれば買えるわ!
見つけた半額にゅうめん。

これは、すごくよく出来てる。
にゅうめんの材料、すべてがこの1袋に入っててお鍋1つで美味しいにゅうめんが出来ちゃった。
めんつゆもストレート。
ぐらぐら煮立てたらダメだとか、細かい注意書きが書いてある。
袋に書いてある作り方を忠実に守って作ってみた・・・というか、火にかけて出来上がったにゅうめん。
ほんと、おいしーっ!
さすが、セレブなikari。
でも、ふつうに買えば480円。
冷静に考えたら、高いよなー。

あとは、鎌倉ハム。
これも、半額。
鎌倉ハムなんて、ふつうは買えない。
そして、その隣のウインナー。
不気味な色してたから、半分に切って茹でたら、切り口から赤い液体が・・・
ウインナーから・・・血?
ぎょっとして、ウインナーの袋の裏を見たら、レバーのウインナーだった。
くさいし、不気味だし、美味しくないし・・・
慣れないものは買うもんじゃないな・・・
半額に飛びつくのも時には失敗を招く。
ま、セレブスーパーikari。
新横店は、21:00過ぎには半額パラダイス。
また、行こう。
ちょっと遠いけど、普段口に出来ないものが食べられる。

よろしければクリックで応援お願いします。
もともと芦屋セレブが行くようなスーパー・・・らしい。
元が高くて、毎年の昇給額数百円庶民私には、手が出ないものばかり。
そんな私でも半額となれば買えるわ!
見つけた半額にゅうめん。

これは、すごくよく出来てる。
にゅうめんの材料、すべてがこの1袋に入っててお鍋1つで美味しいにゅうめんが出来ちゃった。
めんつゆもストレート。
ぐらぐら煮立てたらダメだとか、細かい注意書きが書いてある。
袋に書いてある作り方を忠実に守って作ってみた・・・というか、火にかけて出来上がったにゅうめん。
ほんと、おいしーっ!
さすが、セレブなikari。
でも、ふつうに買えば480円。
冷静に考えたら、高いよなー。

あとは、鎌倉ハム。
これも、半額。
鎌倉ハムなんて、ふつうは買えない。
そして、その隣のウインナー。
不気味な色してたから、半分に切って茹でたら、切り口から赤い液体が・・・
ウインナーから・・・血?
ぎょっとして、ウインナーの袋の裏を見たら、レバーのウインナーだった。
くさいし、不気味だし、美味しくないし・・・
慣れないものは買うもんじゃないな・・・
半額に飛びつくのも時には失敗を招く。
ま、セレブスーパーikari。
新横店は、21:00過ぎには半額パラダイス。
また、行こう。
ちょっと遠いけど、普段口に出来ないものが食べられる。



よろしければクリックで応援お願いします。
スポンサーサイト