fc2ブログ

優待券に騙された

タスコの優待券があって、ちょっと前にランチを会社のおばちゃんにご馳走しました。
どれでもいいよー!
と、優待券があるので、太っ腹な私。

そして、おばちゃん、遠慮なく~♪と、一番高い海鮮丼とそばのセットを頼みました。
980円也。

高田屋

私は、優待券があったので、優待券を使って支払い少なくしようと、計算しつつ、ざるそば550円に。

高田屋

500円の優待券を3枚使って1,530円と計算。

私は、30円払えばいいと思い・・・
レジで優待券を3枚出したら
「これは、お1人様1枚しか使えないんですけどーっ!」
だって。

裏をよーく見たら、
「一度のお会計でお1人様につき一枚ご使用いただけます」
って書いてある。

タスコ優待券

ここの株、何年も大損しつつ、ずーっと持ってたけど、今までは、こんなこと書いてなかったのに。そうとう経営が厳しいのかな・・・。
それにしても、失敗した~!!

おばちゃん、
「わりーね。あんた、金だすようになったんじゃない?」
と、言いつつ笑ってる。

ま、仕方ない。
今度からここでは、ランチのせいろしか食べないぞ!
せいろって、今日食べた、ざるそばの海苔が付いてないもの。
海苔付いただけで、50円も高くなるなんてアホらしい。

残った8枚の優待券は、ランチ。全部せいろを食べてやる。
職場の人とランチにいくときは、500円以上は自分で払ってもらおう。
もう、こんなところの優待券はソッコー使って、株も早いとこ処分したいわー。
とは言いつつ、ものすごいマイナス。
売るに売れない上に、持ってても頭にくる。
261,000円で買った株が、今じゃ1,500円前後。
しかも監理ポスト入りしたと聞いて、ソッコー売却。
261,000円が、1,295円だって。

株って怖いなー。
ギャンブルみたい。



FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
よろしければクリックで応援お願いします。

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment