fc2ブログ

子vs寅

今、会社のおばちゃんと、58歳お嬢様、険悪ムード。
とはいえ、おばちゃんが一方的に怒ってるんだけど・・・。

原因は58歳お嬢様の通勤費の申請。

58歳お嬢様、自宅の最寄のバス停から通勤費のバス代申請したら、総務から却下された。
うちの会社は乗るバス停から降りるバス停までの距離が1.5キロ以上ないとバス代が出ないから。

そこで諦めればいいのに、58歳お嬢様、東急バスに電話して1.5キロ以上あるバス停を聞いたらしい。
そのバス停から、再度通勤費申請。
自分の乗ってるバス停より2つ先のバス停らしい。
そしたら、スンナリ通って、バス代もらい続けて10年以上。

私がなにげなーく、そのことを会社のおばちゃんに喋っちゃった。

そしたら
「不正だ!!」
って、怒り出した。

58歳お嬢様は、
「元々、バス代もらえなくても自腹でバスに乗ってたんだし、バス代もらったからって、自分でお金をもらっちゃう訳じゃなくて、ちゃんとバスに乗って通勤費として使ってるんだからズルしてるんじゃない!!」
と、反発。

私は
「大マケにマケて、申請したバス停から、ちゃんと乗ったら?」
と、言ったら・・・

会社のおばちゃん
「マケられないっ!!」
だって。

60歳子年のおばちゃんと、58歳寅年のお嬢様。
もう、お互いいい年なんだからいがみ合いはよそうよー。

58歳お嬢様と話してると
「あんた、仲いいね~!」
と、おばちゃんに皮肉られ、疲れるったらない。

通勤費もらっても、そのお金使わないで、歩いたり自転車やバイクで通勤してる人だっているけど、それは、通勤費が出ない距離を不正に申請してるのと違うから、いいんだって。
とにかく通勤費が出ない距離なのに、バス停を偽って申請した行為がズル、セコイと感じてしまい我慢ならないらしい。

でも、一番かわいそうなのは、派遣社員だよね。
職場にいる派遣の人は40分歩いて通勤してるって言ってた。
前住んでたとこの隣の隣の部屋の子も、派遣社員で、住んでるところから通勤費があまりかからない距離の派遣先を探してる、って言ってた。
そういえば、派遣やってる友達も自転車通勤してるもんな。

恵まれた正社員。
くだらないことでいがみ合わないほうがいいよね。
原因は私の余計な一言のせいだけど・・・。


FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
よろしければクリックで応援お願いします。

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment