fc2ブログ

コピーを頼まれる人柄

会社でコピーを頼まれると、思いっきりムッしてしまいます。
たかが数枚のコピー、自分でやったほうが早いじゃん。
頼んでくるのは、ほとんど管理職。
これだけ会社に長くいると、課長も部長も平の時から知ってる人。
年もたいして変わらない人もいる。
そんなこんなで、ひどいときは、自分でやれば?と・・・。
これは、いけないなーと思いながらも、直らない。
これだけ、嫌な態度してるのに頼んでくる人もいる。
鈍感なのかなーと思ってたら、その部長、別の部署に飛ばされた。これで一安心。
もう、コピーをすることもなさそう・・・。

友達の会社にも私みたいな人がいるらしい。
この友達は大手保険会社の事務。
元々は正社員だったけど、いったん退職。
子供が小学校に上がると同時に会社からパートで働かないか?って、電話がきたみたい。
この友達、人の嫌がることでも、嫌な顔せずに引き受けるタイプ。
だから、働いてたときに営業やってたおばちゃんたちの熱いコールがあって、元居た会社にパートで戻れたんだって。
欠員が出たら正社員になれる約束になってるそうだ。
その子の会社にも、何か頼まれると、すごい怖い態度で接する子がいるんだって。
友達とも同じ年。だから私とも同じ年。ただし、67年生まれ。
「とにかく怖いんだよ。なんで、あんな態度するのかって、見ててハラハラしちゃうっ!」って、友達は言ってた。
その会社には、評価制度みたいなのがあって、AからFまでの6段階で評価され、それが昇給やボーナスに影響するみたい。
その態度の悪い子の評価は、いつもEかFなんだって。
友達が働いてたときの自分の評価はAかBだったらしい。
「EやFなんて見たことないよ!」
なんて、友達が言ってた。
でも、怖い態度で接する、友達のほうが、私は好きだ。
誰にもいい顔してたら、疲れちゃう。コピーもしたくないし、面倒なこともしたくない。
静かに与えられたことは、こなしてるんだから、ほっといて欲しい。

FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
よろしければクリックで応援お願いします。

スポンサーサイト



1 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/10/21 (Sun) 16:08 | REPLY |   

Post a comment