初詣
お賽銭入れたはいいけど、願い事がない・・・。
無・・・
無のまま手を合わせてきました。
まず、思い浮かんだのは・・・
「隣のタバコくさいのをなんとかしてください!」
って、こと。
こんなことお願いしてもなー。
つーことで、これといった願い事なし。
おみくじは、20代の頃の二年参りのときに凶引いてから、やめたんだ。
そんとき私に凶のおみくじ渡す神主の方の申し訳なさそーな顔と変に力のこもった渡し方で、
「もしや凶かも・・・」
と、思ったら、やっぱ凶だった。
二年参りに行ったものの、年明け前に引いたおみくじだったので、凶を前年に置いてきたことになるから、かえって運がいいんだよ!
なんて、訳のわからない慰め言われた記憶が・・・。
こういうおみくじ見るたび、凶引くかもしんないから、やめとこー!と思う。

まだ、初詣に来る人も結構いるせいか、お店がたくさん出てました。


普段は素通りする、こーゆー物を、今日は珍しく食べちゃった。
まぁ、美味からず不味からず・・・。
不味いものを食べると、最悪の恋愛してるときと同じホルモンが出るから、不味い!と思ったものは無理に食べないほうがいいと聞いたことがあります。
これは、ギリ・・・。

初詣のあとは、300円の温泉に行ってきました。
昨日も温泉。今日も温泉。
昨日も今日も、源泉かけ流しです。
そして、何より2日続けてお風呂に入ってるーっ!
お風呂上りに牛乳。
こーゆー牛乳って、なんで買いたくなるんだろ。
ビンの魔力だな。

休みも残り少なくなってきました。
そろそろお土産なんかも買いに行かなきゃ。



よろしければクリックで応援お願いします。