fc2ブログ

さんまの水煮の缶詰

高島屋で特売してた、さんまの水煮の缶詰を会社のおばちゃんが買って帰ったんだって。

お店の人に、缶詰開けてそのままお皿に盛り付け、新たまねぎのスライスたっぷりのせてポン酢かけて食べると美味しいと聞いて、家で試したら、すっごく美味しくて、一人で一缶、ぺろっと食べちゃったんだって。

で、
昼休み、高島屋に連れて行かれた。

「あんたも、騙されたと思って買ってみなよー!
これは、普段500円するのが200円になってて、そこらで売ってるさんまの缶詰とは違うんだから!!」
と、しつこい。

「缶詰食べる習慣ないし~!」
って言ってるのに

「ホント、うまいんだって。
これ、北海道のさんまだよ。魚自体も全然違うんだから!!」
と、力説。

仕方ないから、1缶だけ買ってみたよ。

で、今日、開けてみた。

生臭いぞ・・・。

さんまの水煮

どうしても、これを冷たいまま、食べる気にならず・・・

新たまねぎしいて、その上にさんま並べて、塩こしょう。
上にまいたけのっけて(写真にないけどチーズものせて)ホイルで包んでホイル焼きにしました。

ホイル焼き

冷たいのそのままたべるより、ずーっとよかったよ。

でも、缶詰はこれっきりでいいや。

使い方も分からないし、缶開けるのも面倒。
缶は油でベタベタしてるし、洗うとき手を切りそうで厄介。捨てるのも面倒。

一緒に高島屋に連れて行かれたもう一人の子は、おばちゃんの

「これ得だよ!得!!」
攻撃にあって、かに缶やホタテ缶、お茶なんかをたんまり買い込んでいました。

自分で勧めておいて、

「あの子、金つかいすぎだよ。
なんでもかんでも買うんだね。我慢しないんだよ。
いつも金なさそうにしてるけど、あれだけ買い物してたら、金もなくなるよね!!」
なんて言ってきた。

ひどいよ。おばちゃん。

「だったら、私にも缶詰勧めないでよ!
買うまで、しつこかったじゃん!!」
って言ったら・・・

「あんたは、株で儲かってるでしょ!!」
だって。

何も知らないくせに。
勘弁してよ!!

株評価損益合計
-3,040,341円

まったく儲かってないんですけど~

FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
よろしければクリックで応援お願いします。
スポンサーサイト



6 Comments

kagemituna  

39o40さん、こんばんわ。(^○^)
私も株でボロボロ、先日FXでも一撃で
70万いかれそうになり悶絶しました。(^◇^)
GW帰省しないの?

2010/04/30 (Fri) 23:03 | REPLY |   

ロン  

さすが今回も

毎度、毎度やってくれますね。
お ば ち ゃ ん
きっと こういう人って長生きするでしょうね。

2010/04/30 (Fri) 23:34 | REPLY |   

てこな  

テレビでタレントお勧めの《鮭の中骨水煮》缶、しこたま買って
今、後悔してます
39o40さん、1個でよかったね

銀行株で大損して氷漬けです
損金でプリウス買えた・・・

2010/05/01 (Sat) 17:34 | REPLY |   

◆管理人  

kagemitunaさん

株でボロボロですか。
一緒ですねーっ!
FXは、やりたいと思いつつ・・・
周りに反対されて、手を出していないんです。
損切りできない性分なので向いてないのかも。
FXの本は図書館で借りてみたのですが、サッパリわかりませんでした。

GWは、カレンダー通りで、30日は出勤でした。
今回は時期をずらして帰ろうかなーと思って、帰省はしていません。

昨日は、一歩も外へ出ませんでした。
お休みの日に天気よくても悪くても、私にはあまり関係ないです。
天気悪くて困るのは、私の場合、会社に行く日ですねー。(行きたくなくなるんで・・・)

コメントありがとうございました♪

2010/05/02 (Sun) 17:27 | REPLY |   

◆管理人  

Re: さすが今回も

ロンさん

そーなんです。
毎度、毎度です。
ホント、やってくれます。

絶対に長生きしますよー。
カラダにも気をつけていて、健康診断で悪いところも血圧ぐらいだそうです。
骨密度も40代。
でも、面白いネタ提供してくれるので、このブログには欠かせない登場人物になりつつあります。

いつもコメントありがとうございます♪
これからもよろしくお願いいたします!

2010/05/02 (Sun) 17:33 | REPLY |   

◆管理人  

てこなさん

てこなさんは、鮭の中骨水煮缶でしたか・・・。
大量に買ってしまったなんて、消費に困りますね。
会社のおばちゃんが言うには、缶詰常備しておくと災害時に助かると。
でも、災害なんて遭わないに越したことないですよねー。

てこなさんのおっしゃる通り、私は1個で、ほんとよかったと思います。

てこなさんは、銀行株で大損ですか。
私は、優待もらえる株で大損です。
優待に目が眩んでいたんですねー。昔は。
いつの間にか、優待も廃止になって、配当までなくなった株を持ち続けています。

てこなさんと私の損金あわせれば、田舎の一戸建てくらい買かも知れませんねー。
プリウスといえば、私・・・
むかーし新車で買った車、1回も車検通さず事故って廃車にしたことあります。

いつもコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

2010/05/02 (Sun) 17:42 | REPLY |   

Post a comment