fc2ブログ

2011.03.11

ビルがすごく揺れて、蛍光灯が落っこちてくるかと思った。

余震が続く・・・
船酔いしてるみたいだった。

防災訓練で、避難場所に指定されている場所に
私は勝手に非難した。

チリ地震津波を経験している
会社のおばちゃんの姿は、とっくになかった。

この時点、避難場所は、人もまばら。

非難 非難

いずれ、ここが人であふれ出す。
私は、忌引中で会社を休んでいます。

ばーちゃんが、地震の次の日の明け方、亡くなったから。

ばーちゃんは、地震と関係なく、以前から病院に入院してた。

きっと、じーちゃんが、迎えに来たのだと思う。

日本は大変なことになってるよ
そこは、お前のいるところじゃないよ
と。

じーちゃんの誕生日は、3日3日のひな祭り。
ばーちゃんの誕生日は、5月5日のこどもの日。

なんか、笑える。

ばーちゃんは、97歳。
もうじき98歳の誕生日を迎えるはずだった。

ばーちゃんは、鹿島の病院にいた。
鹿島は被災地。

お通夜の前日の夜まで、断水していたそうだ。

そして、お通夜のときは、輪番停電の時間帯に当たってしまい
真っ暗になったそうだ。

そういう私は、お通夜にも葬式にも行けなかった。

必死に経路を探せば、鹿島に行き着くことは出来たかもしれないのに。

親に、葬儀も無事に終わったと連絡をもらった。
で、
「あんた、いつまで休んでるの?」
と聞かれ

「4日間は、忌引だから、木曜まで休むよ。
ばーちゃんにもらった休みだもん!」
と言ったら、笑って呆れられた。

ばーちゃん、ごめんよー。
お別れに行けなくて。

成田線が復旧したら、会いに行くから。

あとね、ちょっと、面倒くさいと思って
鹿島に行く方法を必死で探さなかったり、
こんな状況だから行かなくてもいいかな
万が一着いても、帰ってこれなくなるかも
なんて、思っちゃったんだよ。

ごめんね。
スポンサーサイト



4 Comments

てこな  

それでいいと思う・・・

今、まだ安定していないときだし
おばあ様は大往生なのですから、
孫に危険な思いまでさせてきてもらいたくないでしょう

うちも義母が山形にいますが、きっと息子には来て欲しいとおもっているでしょうが
こんな混乱期に、無事だとわかっているので、亭主を行かせたくありません

ささやかに、節電すること、買いだめしないことくらいの協力です

2011/03/16 (Wed) 12:47 | EDIT | REPLY |   

◆管理人  

ありがとうございます

てこなさん

今さら考えて後悔しても仕方ないのですが、
孫で行かなかったのは、
私だけ
と聞いて

やっぱり行けばよかったかな?
などなど、
もの思いにふけっておりました。

てこなさんのコメントで、吹っ切れました。
ありがとうございます!

そうですね。
いまの自分に出来ることを
ささやかに・・・

でも、
買いだめ
やっちまいましたー。

スーパーに入るのも、入場規制されていて、
こういう状況に触発されてしまいました。

それから、忌引で休んでいる時間を利用して、株で義援金を稼いでいます。
昨日から新たに買った株の利益は、全部、義援金に回すことを決めました。
欲張らないぶん、コツコツと増えています。
株取引のお金を義援金になんて、不謹慎かもしれないけれど・・・

そして、てこなさん!
旦那様は、山形のお義母様が、
来てほしい
と言った瞬間に、心は山形に向かってしまいます。
男というのは、そーゆー生き物のようです。

でも、落ち着くまでは、行かせないほうがいいですね。
私が言うのもなんですが・・・

いつもコメントありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。

2011/03/16 (Wed) 16:04 | REPLY |   

まい  

ご無事でよかったです。会社のおばちゃんの話、お母様との会話、いつも楽しく読ませてもらってました。
おばあさまも 家族がみんな元気でいることが一番うれしいことだと思います。天国からおじいちゃんと見守ってくれてますよ。
独り暮らしで心細いこともあるかと思いますが、がんばって下さいね。 

2011/03/16 (Wed) 21:28 | REPLY |   

◆管理人  

これからも

まいさん

まいさんからコメントをいただいたことが、
迷っていたブログを更新するキッカケになりました。

励みになるたくさんの言葉を、ありがとうございます。

ふつうの日々を送れることに感謝しつつ、
いつものように、普段どおりの生活しようと思います。

私の場合、
買いだめしない、ちょこっと節電、株取引
をプラスして。

コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

2011/03/16 (Wed) 23:37 | REPLY |   

Post a comment