fc2ブログ

やっちゃった

ふだんどおりに

と言いつつ・・・

やってしまいました。

買いだめ。

月曜日です。
ケチっぽく生活している私が、
4,806円も使ってしまいました。

でも、周りも悪いんだよ。

いま買っておかないと
この先何も買えなくなるかも


みたいな雰囲気。

それに触発された自分は、もっと悪いけど・・・

でもね、もうひとりいたよ。
私と同じことして、後悔した人。

高山なおみさん。

ホームページの
ふくう食堂

そこの
日々ごはん
●2011年3月13日(日)快晴
の日記に

買いだめしてしまって、後悔している様子が書かれていた。

私は、高山なおみさんの本

日々ごはん
が大好き。

その日々ごはんに

私のレシピで作っておいしく出来ましたっていうメールをいただきます。
私はとても嬉しいし、励みになってるんですが、
けど、
作ったのはあなたなのだから、それはあなたの料理だと思う。
あなたが選んで買ってきた野菜で、
自分のキッチンで、
手垢のついた自分の鍋で作ったのだから、
もう、著作権はあなたです。


と書かれていた。

すごいなーと思った。
こういう気持ちを持ってるなんて。

なのに、買いだめしちゃって、後悔しているところが
かわいらしい。

私も、月曜に買った、4,806円分の食材を大事に使おう。

スーパーでカップラーメンの棚がカラッポだった。
カップラーメンって、そんなに必要かな?

カップラーメンって・・・
私は、一生買わなくてもいいものの一つだよ。
このほか、あめとガムも。

ガムは噛むのが面倒。
あんなもの、なんでみんな買うんだろう。

会社で、ガムをよく食べてる子がいたから

「ねぇ、ガムって必要?」
と聞いたら

「眠気覚まし」
という返事だった。

私が、あめもガムも食べないことが知れ渡って、
誰からも、あめとガムをもらえなくなった。

みんなに配ってるとき、飛ばされて悲しい気分になるけど、
いらないものをもらうのほうが、よくないもんね。
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment