南三陸町の海苔
会社のおばちゃんの中学の同級生は、南三陸町で海苔屋さんをやってる。
この同級生も、震災にあって、店ごとぜんぶ流されたそう。
震災後は、海苔屋を辞めようと思ったらしい。
でも、借金があって辞めれない!
と、踏ん張って海苔屋を再開したそうだ。
で、頼まれて買ったよ。
焼き海苔。

ここの海苔食べたら、他の食べれないというおばちゃん。
何度かもらったことがあるんだけどね。
確かに美味しい。
1袋10枚入りで315円っていうのも、お手頃価格。
そして出来立てだから、すっごーくパリっとしてるんだよ。
海苔買えって、言い寄ってきたとき
「あんたー!
手巻きなんかすれば、すぐに海苔なんて終わっちゃうよー。
あ。。。
でも、一人で手巻きは寂しいかー!」
って、言われたわ。
まったくねー。
ま、確かに一人で手巻きは寂しげだけどさ。
お昼のおにぎりに使えばいいか!
と思って、5袋入りを1箱買ったよ。
海苔屋のおばちゃんの同級生。
結婚しないで、実家の海苔屋を継いだんだって。
おばちゃんと同じ年ってことは、62、3歳だね。
60過ぎの再出発。
頑張ってほしいな。


この同級生も、震災にあって、店ごとぜんぶ流されたそう。
震災後は、海苔屋を辞めようと思ったらしい。
でも、借金があって辞めれない!
と、踏ん張って海苔屋を再開したそうだ。
で、頼まれて買ったよ。
焼き海苔。

ここの海苔食べたら、他の食べれないというおばちゃん。
何度かもらったことがあるんだけどね。
確かに美味しい。
1袋10枚入りで315円っていうのも、お手頃価格。
そして出来立てだから、すっごーくパリっとしてるんだよ。
海苔買えって、言い寄ってきたとき
「あんたー!
手巻きなんかすれば、すぐに海苔なんて終わっちゃうよー。
あ。。。
でも、一人で手巻きは寂しいかー!」
って、言われたわ。
まったくねー。
ま、確かに一人で手巻きは寂しげだけどさ。
お昼のおにぎりに使えばいいか!
と思って、5袋入りを1箱買ったよ。
海苔屋のおばちゃんの同級生。
結婚しないで、実家の海苔屋を継いだんだって。
おばちゃんと同じ年ってことは、62、3歳だね。
60過ぎの再出発。
頑張ってほしいな。


スポンサーサイト