fc2ブログ

錯覚

ちょっと前に隣の職場のオヤジに
梨もらった。

鳥取から送られてきたという
二十世紀 梨。
ちっこいの、いっこだけ。

鳥取二十世紀 梨

これ見たおばちゃん
「ご馳走しないの?」
と何度もしつこい。

でも、ものすごーくちっこくて、
私は梨が大好きで
意地でも御馳走しなかった。

だって、こんな小さい梨ひとつ
どうやって周りに配るの?

あまりのしつこさに
「○○さん(梨くれたオヤジ)にもらってきなよ!」
と言ったら

「あんた頼んできてよ~!」
だって。

仕方なく
そのオヤジのところに行って

「おばちゃんが、梨欲しいって。
もらってきてって言われたんだけど~」

と言ったら

「そんなもん
スーパーに行けばいくらでも売ってるだろ?!
スーパー行って買えよ!!」

と言われちゃったよ。

結局、帰り間際まで、
ご馳走しないの?
攻撃にあって

家に帰るときには、
「結局、ご馳走しないんだね!」
とイヤミ言って帰っていったよ。

そして、次の日も
「あんた、ひとりで梨たべたの?」
だって。

ほーんと
しつこい。

で、前々日の金曜日。
昼休みに成城石井で買い物した。

その袋を机に置いてたら
「あんた、また誰かから、果物もらったの?
今度は、りんご?また、梨?」

だって。

果物に見える

「果物じゃないよ。
ジャム買ったんだよ!」

て言ったのに信じない。

「そんなジャム見たことないよ。
果物がくるまってるんでしょ?!」

だって。

仕方ないから開けてみせたよ。

成城石井のジャム

成城石井のジャム

袋開けて見せたら、ようやく納得したみたい。

金持ちのくせに
なんで、人のもの欲しがるんだろう。

そういう執念が不思議でならない。
スポンサーサイト



2 Comments

まい  

金持ちほどケチだとよく聞きます。ケチぐらいじゃないとお金は残らないってことなんでしょうね。そんなおばちゃんでも 息子には100万もあげるんですね。

2011/10/02 (Sun) 22:09 | REPLY |   

◆管理人  

贈与税?

まいさん

おばちゃんが子供に105万振り込むのは
贈与税の関係らしいですよー。

「今のうちから少しでも渡しておかないと・・・」
なんて言ってるくらいですから
いくらもってるんだ?!
って感じです。

相当なケチですが、
自分の身内や
よくしておくと自分が得する人
には、いろいろな貢物が届くみたいです。

私からは、搾り取っていきますが・・・。

お嫁さんも、おばちゃんをうまく利用すれば
一生お金に不自由することもなかったのに。

でも、おばちゃんと一生付き合える人は
相当な猛獣使いです。

2011/10/02 (Sun) 22:50 | REPLY |   

Post a comment