祝!合格
子供が高校に合格したとメールがきたよ。
いまどき珍しく
定時制。
行くのが面倒で中学2年の後半頃から
学校に行かなくなったらしい。
定員割れしてる学校もあったらしいけど、
家から近くなければ行きたくない
と子供が言ったらしいよ。
無理やり遠くの高校に入れて
中学と同じで行かなくなったら・・・
とか色々考えて
家から近い自転車通学できる
定時制の高校を選んだらしいよ。
受験者は、7人
その7人全員合格だったらしい。
面接のとき
「将来どんな職業に就きたいか?」
と聞かれ
「パソコン関係の仕事に就きたい」
と答えたら
「だったら商業とかのほうがよかったんじゃないの?
いろいろ自分で調べて、この学校を最終的に選んだの?」
みたいなことを聞かれて
マイケルの息子
何も答えられなくなっちゃったらしいよ。
で、マイケル相当心配してたんだよね。
でも、よかったね。
合格して。
合格したら、早速、
携帯買って~
と、おねだりされたそう。
ま、全日制に行っても
今は、就職ないらしいしね。
不倫してるゆりちゃんの子供は、
今年高校を卒業したけど、
就職試験に落ちて
専門学校だって言ってたよ。
大卒でさえ、就職ないんだから
高卒は、更に厳しいかもね。
そんな私は、昨日、有給とって
4連休。
マイケルの子と同じく、
会社に行くのが面倒だわ。
だから、マイケルの子供が学校に行かない気持ちも分かるよ。
前に、マイケルの子供と出かけたとき
「行きたくないんじゃなくて、億劫なんだよね~」
とマイケルの子供に言ったら
「そう!そう!」
って言ってたよ。
で、
「明日も、サボリ~?」
って聞いたら
普段怒らないマイケルが
「ちょっと!
余計なこと言わないでくれる!!」
ってキレたこともあったっけ。
ま、よかったよ。
合格して。
ちゃんと学校行くといいね。
連休帰ったときに、様子確かめねば。