fc2ブログ

ボーナスの差

ボーナスが出た。

憎たらしい子持ちは
支給額91万以上。

課長に探ってきき出したら、
90万超えと言ってたし
組合のモデルで見ると
91万以上は確実。

私なんて、子持ちの
1/3以上も少ない。

産休3回取って
今も時短で
ボーナス30万以上
いや
35万以上
多いなんて
許せねー!!

とムカついてたら
子持ちが今日も就業開始時間過ぎても席に着かず
更衣室でおしゃべり。

あったまきて、更衣室に入って行ったら
マスカラぬったくりながら
お喋りしたよ。
しかも、つまんなそーな
上っ面のお話。
更に他人行儀な敬語の嵐。

ロッカーの戸
激しい音立てて
閉めて出てきた。
が、
5分過ぎても
子持ちが席に着かない。

ますます腹がたって
もう一度更衣室に入って行ったら
ソッコー出て行った。

子持ちとずーっと同じ職場だった人が
後ろの席にいて、私があまりにも怒ってたから

「ロッカーの戸、大きな音で閉めてたでしょう?
課長に就業時間前に席に着けって注意されたんだって」

とわざーと言ってみたらしい。

そしたら、その子持ち
「えー。
気付きませんでした。
そうだったんですか?
忘れ物取りに来ただけかと思いました」

と言ったらしい。

根性据わってるね。
鈍感にも程があるわ。

ここまであほだと相手にしても、
無駄。

どーでもいいけど、この不景気な世の中
1日6時間勤務の女が揃って
91万のボーナスって、どうよ。
会社も、おかしいよね。

91万もボーナスもらえば、
ダンナなんていらないんじゃない?

でも、うちの課長もおかしいよ。
私は朝みんなが揃ってるのに
席にいないと目立つから、
就業開始までには席に着け
と言っておきながら
子持ちは、就業開始1時間後
どさくさにまぎれて入ってくる。
目立たない分
席に着くのが、10分、15分遅れても
許容範囲
だって。

だから、お前も課長止まりなんだよ!
と言いたかったわ。
スポンサーサイト



4 Comments

まい  

こんばんはー
そりゃ辞めませんよね~(--〆)

人の給料とボーナスは知らない方がいいって言いますよ。

来週だとクリスマス前だから、おばちゃん、ご馳走とケーキ用意して待っててくれますね (*^_^*)

報告楽しみにしてま~す。

2012/12/16 (Sun) 21:01 | REPLY |   

◆管理人  

でも、聞きたくなるんです

まいさん

人の給料とボーナスは知らない方がいい
わかっているけど、知りたくなるんですよー。

よせばいいのに
聞き出したり。

会社のおばちゃんが、
人の給料聞いたって、腹たつだけで
自分の給料増える訳じゃない!
って、よく言ってましたー。

そのくせ、
同世代の人のボーナスや退職金
探って聞き出して

「すいぶんもらうね」
と本人に向かって皮肉ってました。
懐かしいです~。

金曜、おばちゃんと会いますが
次の日は孫が泊りに来るそうです。
ご馳走どころか、クリスマスの飾りなんかを
手伝わせる気かもしれません。

また、報告しますね~♪

2012/12/18 (Tue) 21:51 | REPLY |   

あき  

40過ぎのおばさんが、ブログでこんな愚痴しか言えないのが悲しい。

子持ちに嫉妬してるとしか思えない。なんだかんだで、あなたが会社の嫌われ者なんでしょうね。

すごく伝わってきます。

2012/12/29 (Sat) 13:18 | REPLY |   

◆管理人  

Re: タイトルなし

あきさん

愚痴は、会社でもハッキリ言ってます。

会社では、嫌われ者でもいいんですよ。
自分自身が気付かなければ、なおいいです。
みんな大人なので、嫌いでも仕事の話はしますし
あからさまに態度に出す人もいませんから。

制度がおかしいということと、対価に見合った仕事を
してほしいと思っているだけです。

会社で「おばさん」と呼んで
本人が気分を悪くした場合は、人権侵害なんだそうです。
そういう人権研修もあります。

もう、いろんな制度がおかしいんです。

2012/12/29 (Sat) 15:25 | REPLY |   

Post a comment