自慢
卒業式で
会社休む人が多かった今週。
職場の子持ち同士の会話の中で
「子供、大学決まったの?」
と聞いたら
「東京理科大に合格した」
と言われたとかで
自慢されたー
聞かなきゃよかったー
むかつくー
みたいなことを
子持ちの一人が
私に言ってきた。
「あー。
まったく興味ないんだわ。
理科大って就職率いいんだよね」
と
つい言ってしまった。
私は、
子持ちが、朝、更衣室で喋ってて
就業開始時間になっても席につかないこととか
時短だから、仕事免除されてることとかに
結構、文句言ってるんだけど
時間通り席について
給料分の仕事してくれれば
文句ない訳よ。
理科大入ったって
自慢されても
何とも思わない。
でも、子持ち同士は
別のところで競ってるのね。
子供の自慢かー。
子持ち同士の関係も複雑なのね。
そういえば、ゆりちゃんも言ってたわ。
子供がサッカーやってたとき
うまい子のお母さんは
陰で文句言われてた
とか
高校進学のときに
子供がいい高校を受験すると決まったとたん
仲間外れにされたとか。
ゆりちゃんは、
「まーくん(息子)は、
サッカーも下手くそで
頭もバカだったから、
そういう目にはあわなかったけど
お母さん同士の関係って、いろいろあるよ」
って言ってたわ。
職場の子持ち同士も
時短が終わって
朝の更衣室で顔を合わせなくなれば
話もしなくなるんだろうな
と思うわ。
普段話してるの
ほとんど見たことないんだよね。
会社休む人が多かった今週。
職場の子持ち同士の会話の中で
「子供、大学決まったの?」
と聞いたら
「東京理科大に合格した」
と言われたとかで
自慢されたー
聞かなきゃよかったー
むかつくー
みたいなことを
子持ちの一人が
私に言ってきた。
「あー。
まったく興味ないんだわ。
理科大って就職率いいんだよね」
と
つい言ってしまった。
私は、
子持ちが、朝、更衣室で喋ってて
就業開始時間になっても席につかないこととか
時短だから、仕事免除されてることとかに
結構、文句言ってるんだけど
時間通り席について
給料分の仕事してくれれば
文句ない訳よ。
理科大入ったって
自慢されても
何とも思わない。
でも、子持ち同士は
別のところで競ってるのね。
子供の自慢かー。
子持ち同士の関係も複雑なのね。
そういえば、ゆりちゃんも言ってたわ。
子供がサッカーやってたとき
うまい子のお母さんは
陰で文句言われてた
とか
高校進学のときに
子供がいい高校を受験すると決まったとたん
仲間外れにされたとか。
ゆりちゃんは、
「まーくん(息子)は、
サッカーも下手くそで
頭もバカだったから、
そういう目にはあわなかったけど
お母さん同士の関係って、いろいろあるよ」
って言ってたわ。
職場の子持ち同士も
時短が終わって
朝の更衣室で顔を合わせなくなれば
話もしなくなるんだろうな
と思うわ。
普段話してるの
ほとんど見たことないんだよね。
スポンサーサイト