fc2ブログ

おつかい

会社の人に頼まれて、家が近いこともあって、ラーメン博物館までおつかい。
一人で行くのも嫌だったので、横浜に住んでる、時々このブログに登場する会社のおばちゃんを誘って一緒に行くことに。
ラーメン博物館には自分の息子も大学生のときにバイトしてたこともあって、一度行ってみたかったんだって。
よかった。

入場するや、

張り紙

鳩にエサを与えないで・・・の張り紙を見るなり
「あんた!!ココ鳩が出るの?食べ物売るところなのに!!わー、ヤダヤダ、鳩が出るなら帰らしてもらうよ!失礼します~っ」
だって。

「張り紙だけだよ。昔の風景再現してんの、ここ。昭和の時代。」
って言うなり・・・

「なに?!ここっ!!」
「いやだわ~、田舎を思い出すよ、薄暗くて昔の田舎に帰ったみたい!!」
だって。

そう言ったあとから、こんなケンケンパの丸を発見したおばちゃん。

○

「ほら、ケンパ!ケンパ!ケンケンパ!」
と言いながら、跳び始めたーっ!
あまりの面白さに、内緒で写真撮っちゃった。

跳んだ!

ケンケンパのあとは、館内に流れるナツメロ歌謡曲を一緒に歌ったり、ラーメン博物館を結構満喫してくれたみたい。

帰り際、館内の駅員の格好をしたスタッフの方に
「こんばんはー」
と、あいさつされた、おばちゃん・・・
「おばんでがすー」
だって。
出身、宮城県。
すっかり、むかしに戻ったみたい。

私もラーメン博物館に付き合ってもらったので、その後は、おばちゃんの買い物お付き合い。
「あんた!新横には『K』のバッグ屋があるんだよ~、そこ連れてって!!」
と言われ、Kのバッグ屋を探したり。
Kのバッグ屋って、キタムラのことでしたよ。
これには、笑った。

駅ビルのキュービックプラザ新横浜見て回り。
おばちゃん、5,250円に惹かれたのか、いきなし老眼鏡を新調してました。
そんなこんなで、キュービックプラザ新横浜の高島屋、プリンスペペの成城石井など、食品売り場を延々と見て回り、今日も半額食品を大量に買い込んでいました。
半額になってるのに、それ以上下がらないの?!と、店員さんに交渉してたり。さすが。
それにしても、つかれたー。
ひとつ笑ったのが、
「長介!長介!!長介なんてスーパー聞いたことないよね~」
と言うので、何かと思ったら、
芦屋のスーパーマーケット「ikari いかり」のことでした。
その後は「いかりや」に呼び方変わってた・・・。

私はヘトヘトだったけど、おばちゃん、帰りまで元気。
もう、9時過ぎてましたよ。
おばちゃんパワーは、すごいな。
そして、今日も、いっぱい笑かしてもらいましたー。


FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
よろしければクリックで応援お願いします。

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment